新生児特別応援給付金を支給します
更新日:2020年8月18日
市では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が懸念される状況のなか、新生児(特別定額給付金の基準日の翌日以降の生まれ)が誕生されたご家庭の経済的負担を軽減することにより、新生児の健全な養育、各家庭の感染防止対策の充実を図るため、新生児特別応援給付金を支給します。
対象
1.支給対象児
令和2年4月28日から令和3年4月1日までの間に出生した新生児であって本市の住民基本台帳に記録された者
2.支給対象者
令和2年4月27日から給付金を申請する日まで引き続き本市の住民基本台帳に記録されている支給対象児の母親
ただし、支給対象者が死亡した場合その他支給対象者に給付金を支給することが困難な場合は、支給対象児と同居し、監護し、生計を同じくする者
支給額
支給対象児1人につき10万円
申請期限
令和3年4月30日金曜日 必着
申請方法
対象者に、申請書と返信用封筒を送付します。
申請書に記入、押印し、下記の必要書類を貼付し、返信用封筒で郵送してください。新型コロナウイルス感染症対策のため、返信用封筒での郵送による提出にご協力ください。
内容を確認し、振込予定日を記載した支給決定通知書を送付します。申請から振込までは約1か月程度かかります。
申請書に貼付する必要書類
1.本人確認書類
運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証、パスポート等の写し
2.給付金振込先口座確認書類
通帳やキャッシュカードの金融機関、支店名、口座番号、口座名義人等が分かる部分の写し
