令和5年秋開始接種について
ページID:185946574
更新日:2023年11月28日
令和5年秋開始接種の概要
小児(5歳~11歳)および乳幼児(生後6か月~4歳)の令和5年秋開始接種につきましては、下記ホームページをご覧ください。
小児(5歳~11歳)の令和5年秋開始接種について(伊那市ホームページ)
乳幼児(生後6か月~4歳)の令和5年秋開始接種について(伊那市ホームページ)
接種対象者
初回接種が完了したすべての方
注記:これまでの接種回数に関わらず、初回接種を完了しているすべての方が、接種を受けることが可能です。
対象者区分 | 対象となる方 | 努力義務 |
---|---|---|
高齢者(65歳以上) | 〇 | あり |
基礎疾患を有する方(生後6か月~64歳) | 〇 | あり |
医療従事者・介護従事者等 | 〇 | なし |
上記以外の方(生後6か月~64歳) | 〇 | なし |
接種期間
令和5年9月20日から令和6年3月末まで
注記:接種の終了時期は国の方針により変更となる場合がございます。
接種費用
無料(全額公費)
接種回数
接種期間中に1人1回
ワクチンの種類
- オミクロン株(XBB.1.5)対応1価ワクチン(ファイザー社、モデルナ社)
- 武田社(ノババックス)の従来ワクチン(1価)
注記:武田社(ノババックス)ワクチンによる接種は、供給終了に伴い令和5年12月25日をもって終了いたします。
接種間隔
- ファイザー社又はモデルナ社のオミクロン株対応1価ワクチンを接種したい場合:3か月以上
- 武田社(ノババックス)の従来ワクチン(1価)を接種したい場合:6か月以上
接種券の発送
接種券の発行申請について
過去に届いた接種券を紛失した方や、早期の接種券発送を希望される方は、接種券の発行申請をお願いいたします。
注記:これまでに届いた接種券をすべて接種で使われている方には、自動的に接種券が送られます。早期の接種券発送を希望しない場合は申請不要です。
電子申請
伊那市新型コロナワクチン接種券発行申請フォーム(令和5年秋開始接種)(外部サイト)
電話による申請
伊那市ワクチンコールセンター
電話番号:0570-026-580
受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日を除く)
接種券の発送スケジュールについて
前回接種完了日 | 接種券の発送状況 | 備 考 |
---|---|---|
令和5年5月8日~8月31日 | 発送済み | 令和5年春開始接種を受けた方 |
令和5年9月1日~9月19日 | 令和5年11月28日から順次発送予定 | 令和5年春開始接種を受けた方 |
前回接種完了日 | 接種券の発送状況 | 備 考 |
---|---|---|
~令和5年5月7日まで | 発送済み | 令和5年春開始接種を受けていない方 |
主として高齢者・基礎疾患を有する方(令和5年春開始接種を受けた方)から順に接種券の発送を予定しています。
64歳未満の基礎疾患がない方(令和5年春開始接種を受けていない方)で、早期の接種券発送を希望される場合は、接種券の発行申請をお願いいたします。
予約方法
インターネット予約
電話予約及びキャンセル
伊那市ワクチンコールセンター
電話番号:0570-026-580
受付時間:9時00分から17時00分まで(土曜日、日曜日、祝日を除く)
なお、休日に当日予定のキャンセルをする場合は伊那市役所(0265-78-4111)へご連絡ください。
接種できる場所
集団接種
施設名 | 所在地 | 備考 |
---|---|---|
伊那市防災コミュニティセンター | ![]() | 令和5年12月16日まで |
個別接種
医療機関名 | 所在地 | 備考 |
---|---|---|
美和診療所 | ![]() | |
北原内科 | ![]() | |
中畑内科・消化器科クリニック | ![]() | |
下島医院 | ![]() | |
中村クリニック | ![]() | |
原内科消化器科医院 | ![]() | |
たけまつハートクリニック | ![]() | |
天竜河畔医院 | ![]() | |
仁愛病院 | ![]() | |
神山内科医院 | ![]() | |
木村内科医院 | ![]() | |
たかはし医院 | ![]() | |
重盛医院 | ![]() | |
酒井医院 | ![]() |
医療機関名 | 所在地 | 備考 |
---|---|---|
高遠 春日医院 | ![]() | |
田畑内科医院 | ![]() | |
野沢医院 | ![]() | |
河野医院 | ![]() |
注記:医療機関によっては、予約状況により予約ができない場合があります。
注記:医療機関へのお問い合わせはお控えください。
お問い合わせ
伊那市ワクチンコールセンター
電話番号:0570-026-580
受付時間:午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日を除く)
相談内容:新型コロナワクチン接種に関する一般的なお問い合わせ
お問い合わせ
伊那市役所 保健福祉部 ワクチン接種対策室 ワクチン接種対策係
電話:0265-78-4111(内線2302 2303 2304)
ファクス:0265-78-5778
メールアドレス:vac01@inacity.jp
