乳幼児健診のお知らせ
ページID:311409728
更新日:2022年4月1日
乳幼児健診は、0歳から3歳までのお子さんを対象に実施しています。お子さんの成長や発達を確認したり、子育て世代の親子同士が交流できたりする場となっています。
健診では、医師、保健師、栄養士、歯科衛生士などのスタッフが子育ての悩みや不安について一緒に考えます。
健診の種類
3か月児健診、6か月児相談、10か月児健診、1歳6か月児健診、2歳児健診、3歳児健診
内容
身体計測、問診、歯科相談、歯科健診、内科診察、栄養相談、臨床心理士相談、言語相談など(健診により、内容が異なります)
会場
○伊那市保健センター(市内の各地区を3つのグループに分けて乳幼児健診を行います。)
1グループ 中央、日影、上の原、上牧、野底、福島、美原、若宮、前原、仙美、境、狐島、
上新田、下新田、東春近
2グループ 御園、山寺、坂下、荒井、西町、小沢、中の原、平沢、横山、ますみヶ丘、、西春近、西箕輪
3グループ 富県、美篶、手良、高遠町、長谷
関連ファイルダウンロード
令和4年4月から令和5年3月までの乳幼児健診の日程表です。
その他
- ご案内通知は健診の約1か月前に各家庭へ郵送にてお届けします。
- 乳幼児健診の日程および会場は、添付PDFファイルをご覧ください。
- 日程の変更などは、伊那市役所健康推進課保健係へご連絡ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 保健福祉部 健康推進課 保健係
電話:0265-78-4111(内線2333 2334 2335 2336 2337 2338)
ファクス:0265-74-1260
メールアドレス:ken@inacity.jp
