このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 医療・健康・福祉
  3. 高齢者福祉
  4. 地域包括支援センター(介護相談など)
  5. 物忘れ・認知症の相談窓口のご紹介
本文ここから

物忘れ・認知症の相談窓口のご紹介

ページID:740839754

更新日:2022年3月10日

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出自粛の生活が続いています。
学校の休校や各種イベント・教室の中止や延期で、子どもから高齢者まで一緒に過ごす時間が増えているご家庭もあると思います。そのなかで介護の悩みやストレスを抱えたり、相談できずに困っている方はいませんか?
ご家族の物忘れや認知症が最近気になり始めた、いままでも気になっていたがどこに相談していいかわからなかった方もいるかもしれません。
そこで今回は、高齢者の健康や介護について、特に物忘れや認知症に関する相談窓口をご紹介します。

地域包括支援センターにご相談ください

こんなサポートが受けられます

地域包括支援センターでは、物忘れや認知症に関する相談を受け付けています。保健師や社会福祉士、ケアマネジャーがチームとなり、お悩みに寄り添います。
相談の内容に応じ、以下のようなサポートを受けることができます。
●ご自宅への訪問
●医療機関との連携
●介護保険申請やサービス利用のお手伝い
●そのほか物忘れや認知症に関するサービスのご紹介
相談は、窓口での相談だけでなく、電話での相談も受け付けています。「話を聞いてもらいたい」という相談も受け付けています。
事前の予約等は一切必要ありませんので、お気軽にご相談ください。

地域包括支援センターは高齢者に関するよろず相談窓口です。

地域包括支援センターは、物忘れや認知症に限らず、高齢者に関する相談を幅広く受け付けています。
介護に関する悩みや、健康や医療、福祉などお気軽にご相談ください。

お問い合わせ先

福祉まちづくりセンター1階
福祉相談課内に地域包括支援センターは設置されています。直接窓口にお越しください。

電話でのお問い合わせ
電話:0265-78-4111(代表) 内線: 2353・2360

お問い合わせ

伊那市役所 保健福祉部 福祉相談課(福祉まちづくりセンター内)

電話:0265-78-4111

ファクス:0265-78-5101

メールアドレス:fsk@inacity.jp

本文ここまで


以下フッターです。