第8回「水道部 高遠長谷水道課」
更新日:2016年4月5日
市役所の各課等の業務や様子などを毎月リレー形式で紹介する「各課からこんにちは」
第8回は「高遠長谷水道課」です。
高遠長谷水道課 職員
高遠長谷水道課とは?
高遠浄化センター2階に事務所があり、高遠地区・長谷地区の水道施設の維持管理などを6人の職員で担当しています。
施設係の主な仕事
安心安全な水道水を提供するため上水道施設2箇所・簡易水道施設6箇所・飲料水供給施設1箇所・簡易給水施設2箇所の各施設と水道管の維持管理を行っています。
膜ろ過施設
濁度計と残留塩素計
水質の管理
主要な施設には計測機器が設置され24時間水質の監視を行っています。
遠隔監視システム
各施設の計測データは高遠長谷水道課内にある遠方監視装置に集められ、いつでも確認することができます。また、計測値に異常があれば昼夜を問わず自動通報を受けた職員が対応しています。
業務係の主な仕事
上下水道料金の収納事務や、上下水道の使用に係る各種届け出書類を受け付けています。
注記
平成28年4月1日、高遠長谷水道課業務係を廃止し、その業務は高遠長谷水道課施設係が担っています。
今後も、施設の適切な維持管理に努め、安心安全な水道水の提供をしていきます。
