第18回「建設部 都市整備課」
更新日:2016年4月1日
市役所の各課等の業務や様子などを毎月リレー形式で紹介する「各課からこんにちは」
第18回は「建設部 都市整備課」です。
都市整備課 職員写真
都市整備課について
「都市整備課」は市役所2階「建設部」に窓口があります。
「計画係」と「建築係」の2つの係があり、都市まちづくりに係る業務や建物の建築に係る業務を幅広く行っています。
計画係の主な仕事
計画係では、都市まちづくりに係る業務を行っています。
- 都市計画に関すること
- 公園緑地の整備及び維持管理
- 景観行政団体に係る事務や景観形成の調整及び推進
- 屋外広告物の表示、設置許可、取締り
- 市営駐車場の管理運営
などがあります。
係から
・市民、事業者、行政が一体となって、先人から受け継いだ景観を守り育てながら、伊那
市らしいふるさとの良好な景観づくりに努めてまいります。
伊那市特有の眺望景観
ふるさと景観ウォッチングの様子
・公園は、良好な風致・景観を備えた地域環境の形成や、自然とのふれあい、スポーツ・
レクリエーション、避難・救援活動の場など多くの複合した目的をもつ都市施設です。
市内には、「伊那公園」、「春日公園」、「鳩吹公園」など都市公園が13箇所設置されて
います。市民の憩いの場としてより多くの方々に安心して利用される魅力ある公園とし
て維持していくよう努めてまいります。
自然豊かな鳩吹公園
市街地の憩いの場伊那北公園
建築係の主な仕事
建築係では建物の建築や改修工事などに係る業務を行っています。
- 建物の耐震診断や耐震改修工事に関すること
- 市有建築物の設計や工事に関すること
- 建築確認申請などに関すること
などがあります。
係から
・災害による建物被害や、主構造体の問題など、建築物の安全性が注目されています。
市では、昭和56年以前に建設された木造住宅について、先着順で無料耐震診断を受
け付けています。ご自宅の安全確認にぜひ活用ください。
住宅の耐震相談会の開催
建築工事などの監督員業務
