ペットボトルキャップを集めて地域おこし(9月14日)
ページID:700384408
更新日:2021年9月22日
ガチャガチャによる石仏フィギュア!
伊那市高遠町エリアの活性化に取り組む地域おこし協力隊の吉澤祐佳さんが、大人も子どもも高遠石工に触れるきっかけづくりとして高遠石工の石仏をかたどったフィギュアの商品化を計画しています。フィギュアの原材料はペットボトルキャップを再利用するもので、フィギュアはガチャガチャにより販売されます。
今回製作するフィギュアは、「大聖不動明王」、「延命地蔵菩薩」、「不空羂索観音」、そして、販売日までの「おたのしみ」を含めて4種類の各100体(おたのしみは非公開)が製作されます。これらの製作にはおよそ12,500個のキャップが必要となり、企業や市役所、そして高遠町内の小学校にて呼びかけを行い収集します。
9月14日には、吉澤さんが高遠小学校でキャップ集めの呼びかけを行いました。吉澤さんは「高遠石工に対する興味や関心を持つきっかけづくりに、また石仏が地域の宝であることの認識を深めてもらえたら」と話しました。児童は、「私たちがキャップを集めてフィギュアが販売されることで、石工の作品を全国に知ってもらいたい。私もガチャガチャが好きなので回したい」と話していました。
ガチャガチャによる石仏フィギュアは、11月7日(日曜)に行われる「高遠城下石仏ウォーク2021」で初めて販売される予定です。
お問い合わせ
伊那市役所 商工観光部 高遠商工観光課
電話:0265-94-2556
ファクス:0265-94-3697
メールアドレス:t-knk@inacity.jp
