イルミネーションが市内を明るく彩っています
ページID:225066979
更新日:2020年12月24日
長谷のツリーがライトアップ
「冬の長谷に新しいシンボルを作りたい」「厳しい寒さの中、ツリーの灯りであたたかな気持ちになってほしい」。
そんな思いから始まった長谷クリスマス。道の駅「南アルプスむら長谷」の大きなモミの木が今年もライトアップされています。
この企画は、地域おこし協力隊をはじめ、地域の皆さんによる取り組みで、今回で3年目を迎えました。今年は今まで以上に明るいイルミネーションを届けようと、電飾の数も増え、長谷のまちを明るく彩っています。
長谷のツリー イルミネーション点灯期間
1月18日まで 午後4時30分から午後11時
「長谷をPRする動画」を公開しています
イルミネーションを点灯した12月18日には、長谷中学校音楽部の皆さんが演奏や歌声を収録。「みんなの笑顔が広がって、地域の未来も明るく照らされますように」。そんな願いが込められた作品が公開されています。ぜひご覧ください。
セントラルパークがライトアップ~上を向いて歩こう~
もうすぐやってくるクリスマスやお正月。そんな節目のイベントを少しでも記憶に残るものにしたいという思いから、通り町のセントラルパークがイルミネーションや経木で鮮やかに飾り付けられています。
この企画を発案したのは、地元の高校生や大学生。コロナ禍にあっても「上を向いて歩こう」という前向きな思いに商店街や地域おこし協力隊の皆さんをはじめ、多くの方が協力して企画が実現しました。
イルミネーションに光が灯ったのは12月20日。コロナ禍の影響で大きなイベントはできませんでしたが、企画を考えた高校生の皆さんは「準備をしているときには商店街の方々から温かい差し入れをいただいた」「地域の方々のやさしさに改めて気づくことができた」と話してくれました。
セントラルパーク イルミネーション点灯期間
1月下旬まで 午後4時30分から午後11時
未来への願い込めて短冊を飾り付けませんか
会場では伊那産の「経木」を活用したオーナメントが飾り付けられているほか、経木の短冊に未来への願い込めて飾り付けられるコーナーを設置しています。
お問い合わせ
伊那市役所 総務部 秘書広報課 広報広聴係
電話:0265-78-4111(内線2131 2132)
ファクス:0265-74-1250
メールアドレス:his@inacity.jp
