新福祉まちづくりセンター「ふれあい~な」の竣工式を行いました(4月16日)
ページID:924817636
更新日:2021年4月19日
地域福祉の新しい拠点施設が完成
令和2年5月から建設を進めてきた山寺区の福祉まちづくりセンターが完成し、竣工式を行いました。式典で白鳥市長は「地域共生社会の実現に向け、支援を必要とする方々に光を届ける施設にしたい」とあいさつしました。
愛称は「ふれあい~な」。子どもから大人まで誰もが気軽に触れ合えるように、交流コーナーや喫茶コーナーを設けています。また、相談カウンターや家具など、施設のいたるところに地域産木材を使い、環境にやさしいペレットストーブを設置するなど、木のぬくもりを感じられる施設となっています。
「ふれあい~な」には市の福祉相談課が移転し、市社会福祉協議会と業務を行います。隣接する保健センターや関係機関との連携体制を強化し、さまざまな福祉課題へ対応していきます。
新施設での業務は5月6日(木)から開始します。
お問い合わせ
伊那市役所 総務部 秘書広報課 広報広聴係
電話:0265-78-4111(内線2131 2132)
ファクス:0265-74-1250
メールアドレス:his@inacity.jp
