このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. くらしの情報
  3. 補助・支援制度
  4. その他
  5. 生ごみ処理容器などの購入補助(令和5年度受付終了)
本文ここから

生ごみ処理容器などの購入補助(令和5年度受付終了)

ページID:604619807

更新日:2024年1月23日

令和5年度の生ごみ処理容器などの購入補助制度は、補助できる金額が満額に達したため、
令和6年1月23日(火曜日)付けで受付を終了しました。

生ごみ処理容器等購入補助金交付の概要

可燃ごみを重量構成比でみると、約5割が生ごみです。
可燃ごみに含まれる生ごみの減量化・資源化の推進を図るため、家庭用生ごみ処理容器などを購入された方に、購入費の一部を補助します。

  • 予算が終了次第、補助は終了となります。申請前に必ず担当までご確認ください。
  • 年度事業となります。本年度購入分については、必ず年度内に申請してください。

対象世帯

(1)市内に居住している(住民票がある)世帯
(2)市内の販売店から処理容器などを購入した世帯
(3)市が実施する処理容器などの使用に関する調査に協力できる世帯
(4)市税および分担金、使用料その他の歳入に未納がない世帯

補助金

(1)処理容器などの購入金額(消耗品等の費用は除く)の2分の1に相当する額で、2万5千円が限度となります。ただし、この補助金の交付を受けたことがある世帯は、2万円が限度です。
注記:補助金の交付額に100円未満の端数が生じたときは、切り捨てとなります。
(2)この補助金の交付の決定を受けてから5年間は、補助金の申請をすることができません。
注記:平成28年度の場合、平成23年度以降に交付の決定を受けていると補助を受けることはできません。
(3)補助対象とする処理容器などは、1回の交付につき堆肥化容器2基まで、または電動生ごみ処理機1基までとなります。

補助金交付手続

(1)申請書、領収書の原本(年度内のもの)、請求書を提出いただき、市において書類を確認します。
(2)審査(世帯全員の滞納状況と過去の交付状況の確認)
注記:この状況確認には、1か月程度の時間を要する場合があります。
(3)交付決定通知書(確定通知書)を送付します。
(4)補助金を請求書に記載いただいた口座へ振り込みます。

必要書類

(1)「生ごみ処理容器等購入補助金交付申請書(設置実績報告書)」
(2)領収書の原本
注記:購入者名、商品名、購入金額、購入店名の記載があり、年度内の日付が記載されたもの。
(3)生ごみ処理容器等購入補助金交付請求書
注記:日付は記入しないこと。

不明な点などにつきましては、生活環境課環境衛生係までお問い合わせください。

関連ファイルダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ

伊那市役所 市民生活部 生活環境課 環境衛生係

電話:0265-78-4111(内線2214 2215 2213)

ファクス:0265-74-1260

メールアドレス:sei@inacity.jp

本文ここまで


以下フッターです。