このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. くらしの情報
  3. 生涯学習・文化
  4. 市誌編さん
  5. 伊那市誌編さん事業とは
本文ここから

伊那市誌編さん事業とは

ページID:628824805

更新日:2023年9月19日

令和3年1月に「伊那市誌編さん委員会」が発足し、本格的にスタートした伊那市誌編さん事業。
なぜ『伊那市誌』を作るのか、どのような『伊那市誌』をどのように作るのか、事業の基本情報をご紹介します。

『伊那市誌』を作る目的

1 市民のみなさんにとって、伊那市への関心と愛情を深めるきっかけ作りのため

2 伊那市の発展に役立つ、将来への資料として記録を残すため

『伊那市誌』の方針

1 伊那市のことを知りたい時に役立ち、興味が湧く『伊那市誌』を作ります

2 『伊那市史』『高遠町誌』『長谷村誌』が刊行された後の事柄を中心にまとめます

3 新しい取り組みに伴う変化、また伊那市の歴史や文化を記録し、未来へ繋ぎます

4 写真や文集などを活用し、その当時の人々の声が聞こえ想像力をかき立てるような『伊那市誌』を目指します

5 画像や映像、音声を使って、書籍では伝わらない臨場感のあるコンテンツ作りにも取り組みます

6 『伊那市誌』のデジタル化を図り、あらゆる世代の方の「知りたい」「調べたい」をサポートします

『伊那市誌』の刊行スケジュール

伊那市誌発刊までの行程

年度

活動内容

令和3年度

内容や体裁など、市誌の構想を練る

令和4年度

編さん項目の検討・決定、資料収集や調査・研究を行う

令和5年度

原稿の執筆、整理調整を始める

令和6年度

刊行スケジュールに従い、入稿、編集、校閲、校正を進める

令和7年度以降

印刷、製本を行い、順次発刊する

伊那市誌刊行スケジュール

刊行スケジュール
現在目標としている刊行スケジュールです。伊那市合併20年を迎える令和7年度末から順次発刊していく予定です。

『伊那市誌』を作る組織

伊那市誌編さん委員会

市長から委嘱された20名の委員により構成されています。「市民のみなさんと一緒に作る市誌」をテーマに掲げ、委員から選出された委員長と2名の副委員長が取りまとめています。

役割
・伊那市誌編さん事業の中心となる組織
・『伊那市誌』を作るにあたり、必要なことを話し合い決定します
・委員は、調査・研究を行い、必要に応じて原稿の執筆を行います

話し合いの内容は議事録として公開しています。(委員会議事録等

伊那市誌編さん室(伊那市誌編さん委員会事務局)

事務局職員10名のうち、伊那市誌編さん室には6名の職員が常駐しています。伊那市誌編さん委員長や副委員長と連携し、委員会を開催するなど、伊那市誌編さん事業を進めています。

役割
・編さん委員のみなさんと連携して、『伊那市誌』を製作します
・市誌編さんに必要な資料を収集し、管理します
・市民のみなさんが『伊那市誌』に関心を寄せていただける活動を行います

お問い合わせ

伊那市役所 教育委員会 市誌編さん室

電話:0265-98-0630

ファクス:0265-98-0640

メールアドレス:shishihensan@inacity.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。