このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 産業・農林業
  3. 農林業
  4. 農業
  5. 補助金・交付金
  6. 有機転換推進事業
本文ここから

有機転換推進事業

ページID:502239880

更新日:2022年12月28日

みどりの食料システム戦略の実現に向けて、新たに有機農業を開始する農業者に対して支援します。

1 対象者(以下の基準をすべて満たす者)

  1. 新たに有機農業に取り組む農業者(慣行からの転換者又は新規就農者)
  2. 営農の一部又は全部において国際水準の有機農業に取り組むことを予定していること
  3. 販売を目的としていること
  4. 本事業終了後も引き続き、国際水準の有機農業を継続する意向があること

対象外

  1. 既に有機農業に取り組んでいる農業者が、これまで有機管理を行っていない圃場で、新たな品目で有機農業に取り組む場合は対象ですが、同一品目で面積を拡大した場合は本事業の対象となりません。
  2. そばは対象ですが、永年性飼料作物、雑穀については対象外です。

2 交付単価

10aあたり2万円以内
(注)要望が多い場合は満額交付となりません。

3 成果目標

事業実施年の翌々年(2年後)に、事業対象となる有機農業者の有機農業に取り組むほ場面積が維持又は拡大していること
(注)未達成の場合は交付金を返還する必要があります。

4 事業対象となる栽培期間

本事業開始後に播種・定植等を行い、令和6年3月末までに収穫・販売が見込まれるもの。

5 対象農地

  1. 交付申請時に既に有機農業の取組が行われている農地は含まない
  2. 販売目的の作付けが行われている農地
  3. 肥培管理及び雑草や病害虫の発生予防のための措置を行っている農地

6 要望調査

令和5年1月23日(月曜)まで
以下のデータを期日まで作成のうえ、提出してください。

お問い合わせ

伊那市役所 農林部 農政課 農業振興係

電話:0265-78-4111(内線2412 2413)

ファクス:0265-72-4142

メールアドレス:noi@inacity.jp

本文ここまで


以下フッターです。