ウェアラブルデバイスを活用したウェルビーイング実証事業の参加者を募集します
ページID:244305524
更新日:2023年1月23日
トイレの心配をなくし、外出を楽しもう!
トイレ不安を解消することで外出機会の創出と生活の質の向上を図る実証事業の参加者を募集します!!
下腹部に排泄予測デバイスDFreeを装着することでトイレのタイミングをスマートデバイスを通じて知ることができます。
本実証への参加者を募集します。
本実証では機材使用の前後にアンケート調査等実施いたします。
ご協力お願いいたします。
個人情報については厳守いたしますのでご安心ください。
募集対象者
伊那市にお住まいの50歳以上の方で排尿に関する何らかの悩みをお持ちの方
お申込みにあたって注意いただくこと
- 要支援・要介護認定者は応募いただけません。
- その他詳細は添付のチラシをご確認ください。
応募期間
3月15日まで
募集人数が集まり次第、終了いたします。
実施期間
3月30日までの期間で
2週間から1か月程度
募集人数
最大20名(先着)
申し込み先
トリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社(伊那市事業実施委託事業者)
0120-587-528
受付時間:平日10:00~17:00
お電話の際は「チラシを見た」とお伝えください。
電話対応者が必要事項の説明および、皆様のご質問にお答えいたします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 企画部 企画政策課 新産業技術推進係
電話:0265-78-4111
ファクス:0265-74-1250
メールアドレス:kij@inacity.jp
