令和5年度伊那市公式LINE構築・運用事業委託 公募型プロポーザルの実施について
ページID:639273607
更新日:2023年9月5日
令和5年8月31日に行いました企画提案審査会の結果、当事業における業務委託候補者(第一優先交渉権獲得業者)は下記のとおり決定いたしました。(令和5年9月5日)
業務委託候補者 プレイネクストラボ株式会社
質問書に対する回答を本頁中段に掲載しました。(令和5年8月14日)
伊那市では、「令和5年度伊那市公式LINE構築・運用事業委託」を委託する事業者選定にあたり、プロポーザル方式により受託者を決定するため、次のとおり公告します。
業務の概要
業務の名称
令和5年度伊那市公式LINE構築・運用事業委託
業務の目的
本市では既に令和元年9月に「伊那市LINE公式アカウント」を開設しており、LINE株式会社が提供しているCMS(LINE Official Account Manager)により、市政情報の配信を行っている(令和5年7月現在 友だち数 約4千人)。伊那市民および伊那市への移住・定住を検討している方々へより効率的で効果的に情報配信を行い、かつ利用者の利便性を向上させるため、令和4年度まで構築・運用してきたAIチャットボット「INA LIFE DESIGN RECOMMENDED」のシナリオ等の情報資産を活用しながら新たな機能を追加し運用を行う。
業務の内容
本システムを利用しようとする利用者(友だち)、システムを管理する市職員(管理者)の双方にとって、操作性が高く効率的な運用が可能なシステムを構築し、運用開始後の機能向上や情報の変更等を柔軟に行えるとともに、将来的な拡張性を確保したシステムとすることを踏まえ、別紙1「令和5年度伊那市公式LINE構築・運用事業委託」調達仕様書内の「デザイン要件」「システム基本要件」「導入要件」「セキュリティ要件」に示す要件を満たしたシステム構築および業務を行うこと。
注記 詳細は、別紙1「令和5年度伊那市公式LINE構築・運用事業委託」調達仕様書のとおり。
履行期間
契約日から令和6年3月31日(日曜)まで
スケジュール
参加表明書提出期限
令和5年8月21日(月曜)午後5時(必着)
企画提案書提出期限
令和5年8月24日(木曜)正午(必着)
プレゼンテーション・審査
令和5年8月31日(木曜)
伊那市役所1階 多目的ホール
注:実施時間は各提案者へ個別に連絡します。
注:参加表明で5者以上となった場合は、事前に書類選考(1次審査)を行います。
詳しくは添付の実施要領をご覧ください。
公募内容に関する質問・回答について
業務の内容等、不明な点について質問をする場合は、質問書(様式第3号)を電子メール等により下記の担当課(お問合せ先)へ送付してください。
質問期限
令和5年8月10日(木曜)午後5時まで
回答方法
質問と回答は、質問期限経過後、令和5年8月14日(月曜)までに質問者及び参加者へ電子メールにより通知するとともに、市ホームページ上に掲載します。
質問に対する回答書を下記に掲載します。(令和5年8月14日)
実施要項・様式
「令和5年度伊那市公式LINE構築・運用事業委託」公募型プロポーザル実施要領(PDF:329KB)
(別紙1)「令和5年度伊那市公式LINE構築・運用事業委託」調達仕様書(PDF:582KB)
(別紙2)「令和5年度伊那市公式LINE構築・運用事業委託」評価審査基準表(PDF:286KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
企画部 地域創造課 地域ブランド推進係
電話:0265-78-4111(内線2252)
ファクス:0265-74-1250
メールアドレス:jkz@inacity.jp
