このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 市政情報
  3. 職員・人事・計画
  4. 特定事業主行動計画
本文ここから

特定事業主行動計画

ページID:529591686

更新日:2023年7月31日

職場みんなで支え合う子育て・女性の活躍推進のために

伊那市では、次世代育成支援対策推進法及び女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づき、伊那市特定事業主行動計画を策定し、実施してきました。


しかしながら、私たちを取り巻く環境は常に複雑・多様化しています。これからの伊那市役所は、これまでの取組みの一層の推進と、多様な環境の変化に柔軟に対応できる職場環境の実現が求められているため、現在の実状を反映させた、伊那市特定事業主行動計画を新たに策定いたしました。


今回の計画では、前計画の目標達成度や職員アンケート、現状分析をもとに、以下の4つの目標を立てました。
目標を達成できるよう、職員全員が協力し、ワーク・ライフ・バランスが良好な職場環境を目指します。

1.次世代育成について

男性職員の育児休業取得率 30%取得

次世代育成は、女性職員だけでなく、職員全員の理解と制度周知とが必要です。周囲の職員が育児に理解を持ち、該当職員が気軽に育児休業を選択することができる職場を目指します。

2.女性の活躍推進について

課長級以上の職員の女性割合 10%以上

昨今の多種多様な課題に対応するためには、さまざまな方向からの発想や視点が必要であるため、女性も管理職として、市の意思決定に参画できる組織づくりが求められています。女性が働きやすく、多くの女性が管理職として活躍できる職場環境にするために、全職員の意識改革と職場環境の整備を行います。

3.次世代育成、女性活躍推進に共通することについて

月45時間を超える時間外勤務者数 全職員の1%未満

月45時間を超える時間外勤務は健康に影響があるといわれています。職員の意識改革や協力体制の向上、業務の見直しや業務量に応じた適正な人員配置等を行うことで、職員一人あたりの時間外勤務時間を減らします。

年次休暇の平均取得日数 14日以上

すべての職員が、心身の健康を保ちながら、仕事と家庭生活を共に充実させることができるよう、計画的に年次休暇を取得できる職場環境づくりを行います。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ

伊那市役所 総務部 総務課 職員係

電話:0265-78-4111(内線2115 2116 2117)

ファクス:0265-74-1250

メールアドレス:sou@inacity.jp

本文ここまで


以下フッターです。