協議会の会議記録
 

【 第3回協議会 資料 】

 

 「まちづくりフォーラム」の参加者を募集します

 皆さんのご意見をお聞かせください! 
 伊那市・高遠町・長谷村合併協議会、新市建設計画策定小委員会では、新市の将来像やまちづくりの方向性を示す「新市のまちづくり計画(仮称)」について、12月を目標に策定しています。
 この「新市のまちづくり計画」を策定するにあたり、住民の皆さんが考えるまちづくりや皆さんができることは何かなど、自由に意見を出し合う「まちづくりフォーラム」を下記のとおり開催します。
 3市町村の課題や新市に対する期待や施策についてあなたも発言してみませんか。多くの皆さんの参加をお待ちしています。
 なお、このフォーラムは、新市の将来について意見を出し合うもので、合併の是非や賛否を議論するものではありません。
 
 実 施 要 綱 
 日 時 
平成16年11月6日(土) 午後1時〜午後4時
 
 場 所 
伊那市役所 多目的ホール
 
 分科会 
第1分科会 「行政・コミュニティ」
 (行財政運営、住民参画、情報公開、地域コミュニティ、NPOなど)
第2分科会 「社会基盤」
 (道路・河川、都市計画、上下水道、住宅、公園、防災、ITなど)
第3分科会 「産業・労働」
 (農林業、工業、商業、観光、労働政策など)
第4分科会 「生活・環境」
 (自然・地球環境、ごみ・し尿処理、公害、交通安全、防犯など)
第5分科会 「保健・福祉」
 (保健・予防、医療、障害・高齢者福祉、児童福祉、子育て支援など)
第6分科会 「教育・文化」
 (学校教育、生涯学習、公民館、スポーツ、青少年、歴史、文化、芸術など)
 
 参加対象者 
60名程度
伊那市・高遠町・長谷村にお住まいの方でしたらどなたでも参加できます。
 
 応募方法 
住所・氏名・年齢・職業・電話番号・希望分科会(第2希望まで)を明記の上、
電話、ファクシミリ、E-mail、郵送などにより下記までお申し込みください。
希望多数の場合等は、ご希望に添えない場合があります。ご了承ください。
→ FAX・郵送の場合は、こちらの申込用紙を印刷してお使いいただいても結構です  (6.7KB)
 応募締め切り 
平成16年11月4日(木) (郵送の場合は当日消印有効) ※ 延長しました
 お申し込み ・ お問合せ先 
伊那市・高遠町・長谷村 合併協議会事務局
396−0021 伊那市大字伊那部4459番地20
TEL : 0265(71)6320 / FAX : 0265(71)6322
E-mail : info@gappei-ith.jp

主 催 : 伊那市・高遠町・長谷村合併協議会 新市建設計画策定小委員会
 
 

PDF形式によるファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない場合は左のアイコンをクリックしてダウンロード(無償)してください。

 
 
前のページ
 
HOME