協議事項
-
- (1)議員の定数について
- 【主な意見】
- 伊那市議会では、総定数25人〜26人は了解。削減率だけでなく、人口比も考慮しないと住民理解が得られない。伊那20人、高遠4人、長谷2人という意見が多い。
-
- 伊那市の住民懇話会での意見も、参考にしてほしい。
-
- 合併を契機に地区割選挙を打破すべきである。
-
- 高遠町議会では、高遠6人。総定数にはこだわらないというのが議会の総意見である。
-
- 伊那市は、包容力を持ってお願いしたい。
-
- 一般住民の方の意見を調べられないか。議員定数の問題だけで地域が寂れるという意見に疑問を感じる。伊那市の周辺地域と比べれば、高遠町、長谷村だけの問題ではない。
-
- 長谷村議会では、常任委員会が3設置されると考えられるので、3人お願いしたい。総定数25人〜26人には、こだわらない。新設合併であるので考慮してほしい。
-
- 住民の声を聞くことは大切だが、大きい所の声だけでなく、小さい所の声も大切にしてほしい。
-
- 【協議結果】
- 選挙区ごとの定数については各市町村で再検討後、次回委員会で協議する。
|