コンテンツ保管庫
 

驚き! 発見! 知らなかった地域の魅力がいっぱい!地域の魅力探訪ツアー第3弾「絶景の守屋山ハイキングと「さくらの湯」で湯ったりツアー」


  ツ ア ー の 概 要 

 開 催 日
平成17年7月31日 (日)
 
 訪 問 先
守屋山 (高遠町・諏訪市 境)  
高遠町「さくらの湯」 (高遠町西高遠)
 
第3弾ツアーマップ


  ツ ア ー レ ポ ー ト 
     
1-立石口での出発前の風景 2-この大穴に、鬼が住んでいたと伝えられる鬼ヶ城。
3-林の中も蒸し暑く、汗びっしょりになって登ります。 (左上)
立石口での出発前の風景。
 
(右上)
この大穴に、鬼が住んでいたと伝えられる「鬼ヶ城」。
 
(左)
林の中も蒸し暑く、汗びっしょりになって登ります。
   
4-守屋山西峰でお弁当。頂上で食べるお弁当はとってもおいしかったです。
(上)
守屋山西峰の頂上で食べるお弁当は、とってもおいしかったです。
 
(下)
守屋山東峰で集合写真。みんなで登りきることができました。
5-下山したら、さくらの湯での入浴が待っています。あと一息です。
(上)
下山したら「さくらの湯」が待っています。
あと一息です!
6-守屋山東峰での集合写真、みんなで登りきることができました。
 
 
  参 加 者 ア ン ケ ー ト か ら 

 参加者数
伊那市高遠町 長谷村
57人4人1人
62人
 
 
 アンケート回答数
伊那市高遠町 長谷村
52件1件1件
54件
 
 本日の「地域の魅力探訪ツアー」の日程はどうでしたか? (重複回答あり)
日程はどうでしたか?
 
 今回、3回目の「地域の魅力探訪ツアー」を開催しましたが、このツアーについて
 どのような感想をお持ちですか?
 (重複回答あり)
感想はいかがですか?
 
 今後、訪れてみたい場所や参加してみたいイベント
・西駒ヶ岳・経ガ岳・高烏谷山・入笠山・戸倉山など近隣の山
・巫女淵などの三峰川上流部。
・長谷村のゼロ磁場に説明付きで行ってみたい。
・長谷村の名所旧跡を訪れてみたい。
・サンハート美和に行ってみたい。
 
 
 ツアーを通じてのご意見・ご感想
・初めての守屋山登山でしたが、とても楽しかったです。さくらの湯も最高でした。
・天気が良くてよかった。疲れたけれど楽しかった。
・歩くペースもゆっくりで、時間にゆとりがあって良かった。
・歩行速度が速すぎた。
・休憩をもう少し多く取ってほしかった。
・各地区からの参加者が触れあえるような工夫ができないか。
 
お疲れさまでした
… お疲れさまでした …

 
 
前のページ
 
HOME