フォトライブラリー
- やきもち踊りが開催されました(4月18日)
- 新福祉まちづくりセンター「ふれあい~な」の竣工式を行いました(4月16日)
- 長野県伊那市発!バンドFAITHとのリモート合同取材(4月14日)
- 天使幼稚園で選挙啓発を行いました(4月14日)
- 高遠城址公園さくら祭り 感謝のブルーライトアップ(4月11日)
- 市内小学校・中学校の入学式が行われました(4月6日)
- 東京2020オリンピック聖火リレーが伊那市にやってきました(4月2日)
- 環状南線が全線開通しました(3月28日)
- 高遠城址公園で開花宣言(3月26日)
- 春の高校伊那駅伝2021を開催しました(3月21日)
- 株式会社キッツと災害時における避難者の支援に関する協定を締結しました(3月18日)
- 伊那市地域見守りネットワーク事業協定調印式を行いました(3月16日)
- 東京藝大のタカトオコヒガンザクラが開花
- みはらしファームでチューリップ祭りが行われました(3月6日・7日)
- 石工体験イベントを開催しました(2月27日)
- 保育園の木質化に合わせ、木の魅力を感じる体験会を行いました(2月24日・25日)
- 伊那東小学校で6年生の音楽会を行いました(2月19日)
- イルミネーション2020inセントラルパークで飾られた経木の短冊を焚き上げました(2月19日)
- ミヤマシジミ研究会による「環境展」を開催中(2月15日)
- 長谷小学校の給食に経木を活用しました(2月9日)
- みはらしファームの水車小屋を改修しました(2月5日)
- 市内保育園で節分の豆まきが行われました(2月2日・3日)
- 【ぐるっとタクシーエリア拡大】プレ運行の出発式を行いました(2月1日)
- 冬の自然観察会を行いました(1月30日)
- 木製テーブルであたたかい空間に(1月25日)
- 進徳館で防火訓練を行いました(1月25日)
- 市内小学5年生に保科正之公の漫画冊子を手渡ししました(1月20日)
- イーナちゃんバスは今どこに?「バス位置情報の提供」実証実験をはじめました(1月15日)
- 市営住宅若宮団地A棟建設工事の起工式を行いました(1月8日)
- 新規就農支援協定書調印式(12月21日)
- イルミネーションが市内を明るく彩っています
- しめ縄作り教室を開催しました(12月13日)
- 経木を活用した照明器具を市役所に展示しています
- 手良保育園でリースの飾りつけ(11月27日)
- 伊那市中学生キャリアフェス2020オンライン開催(11月12日)
- BSテレ東「ゴルフ 天下!たい平」伊那市が舞台に!
- 市オリジナル体操「このまちいいな」で健康づくり(11月6日)
- 伊那緑ヶ丘幼稚園・緑ヶ丘敬愛幼稚園の鼓笛隊が市役所で演奏を披露(11月4日)
- 高遠保育園でハロウィンイベントを開催(10月30日)
- 交通安全啓発活動「孫から大作戦」を行いました(10月26日)
- 「伊那市と日本郵便株式会社伊那市内郵便局との包括連携協定」を締結しました(10月22日)
- BSテレ東「羽田土曜会~ニッポンを元気にする地域の星~」伊那市の社会林業都市への取り組みが特集されました(10月31日、11月7日)
- 「災害時における物資の供給に関する協定」調印式を行いました(10月20日)
- ふるさと景観ウォッチングin高遠を開催(10月18日)
- テレビ東京「なないろ日和」に伊那市が登場
- 入野谷山&分杭峠ジオ・エコツアー(初心者向け)を開催(10月3日)
- 小学生ジオ・エコツアーを開催(9月30日)
- 「下水道の日」にイーナちゃんが登場(9月10日)
- 高齢者に敬老の意を表し、市長が訪問(9月5日)
- 第280回忌「絵島法要」を開催(9月1日)
- 若宮団地の高齢者向け住宅が完成(8月26日)
- 東ティモール特別展記念講演会を開催しました
- ジェイアールバス関東株式会社と包括連携協定を締結
- 支え合い買い物サービス「ゆうあいマーケット」の本格運用を開始します(8月5日)
- 7月18日から広報番組で「いーなコンサート」を開始します
- 吹奏楽と合唱の練習成果を広報番組でお披露目
- 伊那市の先進的な学びを発信(6月26日)
- 伊那市災害対策本部訓練を実施(6月24日)
- いなまちバラJazz Streetを開催(6月20日)
- 伊那中央病院へ(株)新宿高野のお菓子を贈呈
- 伊那の1シーンをご紹介(5月29日)
- 信州高遠石仏探訪まっぷが完成しました(5月27日)
- 伊那市創造館で開館10周年記念展を開催中(5月27日)
- 伊那図書館特別展「SDGsにふれてみよう」(5月21日)
- 学校再開に向けて準備が進む(5月14日)
- 3市町村長が伊那中央病院へ地元産品を贈呈
- 新型コロナウイルス感染症対策用の物資を寄贈いただきました
- 産業と若者が息づく拠点施設「allla(アルラ)」が竣工しました
- 伊那市の魅力を伝えるラッピングバスが運行
- 伊那市スポーツ少年団 秋季球技大会(軟式野球・ミニバス)を開催しました(令和2年9月26日、27日)
