伊那市の魅力を伝えるラッピングバスが運行
更新日:2020年4月4日
「さくら」と「バラ」のデザインされたラッピングバスをお披露目
伊那市の知名度向上とブランドイメージ化を推進するため、「さくら」と「バラ」をデザインした中央高速バスのラッピングバス2台の運行が4月3日(金曜日)から始まりました。
運行に先立ち、市役所正面玄関前でラッピングバスのお披露目式が開かれ、伊那市長、企画デザインを担当した株式会社マイナビ地方創生の横尾社長、伊那バス株式会社藤澤社長によりテープカットが行われ完成を祝いました。
毎日複数本運行している高速バスのラッピングは視覚的な接触回数が多いため「伊那市」の名前のブランドイメージを向上させ、多くの方に伊那市を知ってもらい、実際に足を運んでもらえるきっかけとなります。
新型コロナウイルスの感染拡大が懸念され、外出の自粛などで実際に伊那に来ていただくことは難しい状況が続いていますが、高遠城址公園のタカトオコヒガンザクラやしんわの丘ローズガーデンのバラ・山並みのラッピングを見て少しでも心の癒しにつながればと、そして、終息した後にはたくさんの方に伊那市に実際に足を運んでいただき、伊那市のすばらしさを体感していただければと思います。
ラッピングバスお披露目式
