夏休み!昆虫の採集・観察会(7月24日)
ページID:565321574
更新日:2021年7月26日
昆虫マイスターになろう
この日、鳩吹公園周辺で昆虫の採集・観察会が開催されました。講師は中村寛志先生(信州大学名誉教授)をはじめ、ミヤマシジミ研究会の方々。参加者は市内小学生とその保護者20組55名。
まず、鳩吹公園周辺へ昆虫採集に出掛けました。ミヤマシジミなどのチョウの仲間をはじめ、様々な昆虫が生息していて、子どもたちは虫取り網を持ちながら一生懸命追いかけ採集していました。
その後、採集した昆虫の名前を図鑑や先生に聞きながら調べて、好きな昆虫をスケッチしました。
観察会を終えた子どもたちは、昆虫マイスター終了証書を受け取り、大満足な様子でした。
家族で昆虫を追いかけ、観察したこの日の思い出は、楽しい夏休みの1ページに刻まれたことでしょう。
お問い合わせ
伊那市役所 総務部 秘書広報課 広報広聴係
電話:0265-78-4111(内線2131 2132)
ファクス:0265-74-1250
メールアドレス:his@inacity.jp
