小正月の伝統行事「せいの神」が行われました(1月16日)
ページID:325932253
更新日:2022年1月20日
皆の願いを乗せて天高く
西箕輪のみはらしファームでこの日、小正月の伝統行事「せいの神」(どんど焼き)が行われました。
住民の皆さんから寄せられただるまやしめ飾りなどを積み上げ、約14メートルにもなった南信地区最大級のやぐらの周りには、地域の方々など100人ほどが集まりました。
「一日でも早いコロナ禍の収束を」。多くの願いを乗せて、雄大な山々を背景に炎と煙は天高く昇っていきました。
お問い合わせ
伊那市役所 総務部 秘書広報課 広報広聴係
電話:0265-78-4111(内線2131 2132)
ファクス:0265-74-1250
メールアドレス:his@inacity.jp
