三峰川沿いの井月句碑をご覧ください
ページID:624391911
更新日:2014年10月1日
位置図、関連ファイルからダウンロードできます
句碑の裏側に句の解説があります
三峰川橋から竜東橋の間に整備されている、「三峰川サイクリング・ジョギングロード」沿いに10基の井月句碑が建てられています。それぞれの句碑の裏側には、句の解説が彫られています。句碑の位置は「関連ファイルダウンロード」のファイルをご覧ください。
南側下流から
- 稲妻のひかりうち込(こむ)夜網かな
- 小流(こながれ)に上る魚あり稲の花
- 若鮎の瀬に尻まくる子供かな
- 手元から日の暮れ行くや凧(いかのぼり)
- 子供にはまたげぬ川や飛蛍(とぶほたる)
北側下流から
- 除け合うて二人ぬれけり露の道
- 楽しみは浅瀬に深し蜆(しじみ)とり
- 菜の花に遠く見ゆるや山の雪
- 明安き夜を日に継(つぐ)や水車
- 稲妻や藻の下闇(したやみ)に魚の影
「楽しみは浅瀬に深し蜆(しじみ)とり」
「小流(こながれ)に上る魚あり稲の花」
関連ファイルダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 文化スポーツ部 文化交流課 文化交流係
電話:0265-78-4111(内線2742)
ファクス:0265-74-1250
