まほらいな市民大学 令和3年5月の活動報告
ページID:856645025
更新日:2021年6月6日
まほらいな市民大学講座 「 美咲 蘭 語りの劇場 」
開催日
令和3年5月7日(金曜日)
講師
オフィス蘭主宰 美咲 蘭 氏
コロナ禍の中ではあるが、お話の世界で「今日は世界旅行をしましょう。」そして、「ことばと心をつなぐものが芸術である。こんな時にこそ自分を鼓舞し社会に発信していきたい。」と熱く語られました。またギター演奏家の角田忠雄氏をお迎えし、やさしくきれいなギターの音色をバックに、美咲さんの語りべの世界に学生たちも魅了されました。さらに、地元の語りべのグループ「伊那 麦の穂の会」と「箕輪 星の会」の皆さんの発表もあり、感動をよびました。
まほらいな市民大学講座 「伊澤修二入門講座」
開催日
令和3年5月21日
講師
上伊那教育会 郷土研究室専門幹事 塚田 博之 氏
高遠町出身で、日本の音楽教育の基礎を確立し、東京芸術大学の前身・東京音楽学校の初代校長として活躍した伊澤修二の60歳のお祝いの時に残した自伝「楽石自伝教界周遊前期」を読みながら、伊澤修二の歩みについて話がありました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 文化スポーツ部 文化交流課 生涯学習センター
電話:0265-78-5801
ファクス:0265-78-5802
