「第2回市民と議会との意見交換会」を開催します
ページID:539823164
更新日:2016年8月1日
「第2回市民と議会との意見交換会」を開催します
伊那市議会では、市民の皆さんに開かれた議会を目指して、第2回市民と議会との意見交換会を市内3会場で開催します。各会場共、3つの分野に分かれて意見交換を行います。
事前の申し込みは不要ですが、託児を希望される方は、1週間前までに議会事務局へお申込みください。
ぜひ、あなたの声をお聞かせください。
日程 |
地区 | 会場 |
---|---|---|
8月18日(木曜日) |
東部地区 | 高遠町総合福祉センター「やますそ」 |
8月22日(月曜日) |
竜東地区 | 伊那公民館 |
8月23日(火曜日) |
竜西地区 | 生涯学習センター「いなっせ」 |
注釈1:駐車場は高遠町文化センター駐車場をご利用ください。
各会場とも開場は午後6時30分です。
意見交換会の内容
各会場とも下記3つの分科会に分かれ、テーマに沿って意見交換を行います。
分科会名 | テーマ |
---|---|
総務文教分科会 | 「あなたにとっての防災のまちづくり」 |
社会分科会 | 「子育てしやすいまちづくり」 |
経済建設分科会 | 「あなたがやりたいまちづくり」 |
関連ファイルダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 市議会 議会事務局 庶務係
電話:0265-78-4111(内線2812)
ファクス:0265-76-9117
メールアドレス:gkj@inacity.jp
