このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 育児支援
  4. 伊那市子どもの未来応援隊
  5. 伊那市子どもの未来応援隊の活動
本文ここから

伊那市子どもの未来応援隊の活動

ページID:580172386

更新日:2023年12月4日

子ども食堂 恩送りチケット

通り町の伊那まちBASEでは、見知らぬ誰かのために先払いして食事をプレゼントする「恩送りチケット」を導入しました。
このチケットで「恩送りカレー」を食べることができます。
お互いさまの気持ちや恩送りの輪を一緒に広げていきましょう。

「恩送りチケット」の使い方

・他の人が買ってくれた「恩送りチケット」でカレーを食べる。
・他の人が買ってくれた「恩送りチケット」でカレーを食べ、自分も他の人のために「恩送りチケット」を購入し、掲示板に貼る。

伊那市子ども笑顔チケットプロジェクト

子どもの未来応援事業に寄せられた寄付金を活用し、「子ども笑顔チケットプロジェクト」を実施します。子どもは、実施店舗にあるチケットを使って、対象メニューから食事ができます。チケットは、実施店舗の営業時間内であればいつでも利用できます。
実施店舗は3か月ごとに更新します。
11,12月の実施店舗は以下の2店舗です。

日本料理 あすなろ(上牧)

営業時間 午前11時30分から午後2時まで
     午後5時から午後8時30分まで
定休日  月曜日

OMODAYA(西町)*テイクアウト

営業時間 午前11時から午後3時まで
定休日  日曜日  

おもちゃの病院

こわれたおもちゃを修理します。
11月から開催日を毎月第2土曜日に変更します。
修理は原則無料で、予約は必要ありません。

期日

令和5年11月11日(土)、12月9日(土)
令和6年1月13日(土)、2月10日(土)、3月9日(土)

時間

午前10時から午後3時まで

会場

伊那まちBASE

お問い合せ

伊那まちBASE 電話:0265-78-7001

子どもの居場所 英語で読み聞かせ+etc.

子どもは楽しく、パパやママは一息つける企画です。
詳細はチラシをご覧ください。

日時

令和5年10月10日・24日・31日、12月5日・19日
令和6年1月16日・30日、2月6日・20日、3月5日
午前10時から午前11時

場所

伊那まちBASE(伊那市荒井3462-1)

参加費

一家族500円(大人一人のセルフコーヒーor紅茶含む)

お問い合わせ

伊那まちBASE 電話:0265-78-7001

園児服のリユースについて

通り町の伊那まちBASEでは、不用となった伊那市公立保育園の園児服の回収、配布を常時行っています。
詳細は伊那まちBASEにお問い合わせください。

時間

平日

午前9時から午後7時まで

場所 

伊那まちBASE 

問い合わせ 

伊那まちBASE 電話:0265-78-7001 

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ

伊那市役所 保健福祉部 子育て支援課 子育て支援係

電話:0265-78-4111(内線2322 2323 2327)

ファクス:0265-73-4151

メールアドレス:kos@inacity.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

伊那市子どもの未来応援隊

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。