このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 施設案内
  3. 図書館・美術館・博物館・文化財施設
  4. 伊那市立高遠町歴史博物館
  5. 高遠町歴史博物館通信「歴博びより」
  6. Vol.5 博物館のイベント紹介(1) 「わくわく教室 夏!」
本文ここから

Vol.5 博物館のイベント紹介(1) 「わくわく教室 夏!」

ページID:904392488

更新日:2023年7月11日

歴史博物館では、講演会だけではなく、様々なイベントを企画しています。
その一つが、「歴博わくわく教室 夏」です。
夏、秋、冬の年三回開催していますが、今回は夏のわくわく教室について紹介します。
夏のわくわく教室は、博物館のバックヤード(収蔵庫)に入ったり、実物の資料に触れたりといった、体験型のイベントです。
土器や石器、火縄銃、甲冑といった、普段はガラスケースの向こうにある資料を間近で見たり、実際に触れたりして、歴史や博物館を身近に感じてもらえる企画です。
内容は毎回少しずつ違いますが、令和3年度に開催したわくわく教室では、昔の道具に触れよう!というコーナーで、デルビル式電話での通話にチャレンジしました。

また、博物館の隣にある、高遠ダム管理事務所にもご協力いただき、ダムの見学も行いました。今後も、近隣の施設と協力して、見学や体験の機会を増やせるよう考えています。

そして、令和5年度「歴博わくわく教室 夏」は7月29日(土曜日)に開催を予定しています。
例年通りの「親子向けの回」に加えて、今年は新たに「大人の部」も企画しています。大人にも、気軽に博物館を楽しんでほしいとの思いからです。
令和5年度の企画内容は、以下の通りです。

  • 本物の資料に触れよう!
  • 博物館のバックヤードを見学しよう!
  • 高遠焼の絵付けをしよう!
  • 高遠ダムの見学をしよう!(注釈:親子の部のみ)

新たな企画「高遠焼絵付け体験」では、博物館のお隣の高遠焼窯元「花窯」のご主人に教えていただきながら、素焼きした花瓶に絵付けをします。この日作成した花瓶は、花窯さんで釉薬をかけ、焼いていただいたのち、11月ころに参加者の皆さんのお手元にお届けする予定です。
資料に触れる体験では、土器や火縄銃に加えて、

  • 伊那市指定有形文化財で、江戸時代の高遠や伊那をたいへん美しく書いた絵巻物「高藩探勝」
  • 高遠藩主内藤氏が身に着けたといわれる甲冑
  • 高遠や伊那地域で製作された刀剣類

などを、間近でご覧いただく予定です。
普段は収蔵庫に保管され、展示するときはガラスケースを通して見ていただいている歴史資料を、間近で見ることのできるチャンスです。
親子の部は受付終了になりましたが、大人の部はまだ空きがあります。(注釈:令和5年7月11日現在)
気になる方は、下のチラシにある申込フォームからお申込みください。お電話でお問い合わせいただいても結構です。
これからも、博物館では楽しく歴史に触れられるイベントを、色々企画していきます。
ぜひ、チェックしてみてください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ

伊那市役所 教育委員会 生涯学習課 高遠町歴史博物館

電話:0265-94-4444

ファクス:0265-94-4460

メールアドレス:t-rhk@inacity.jp

本文ここまで


以下フッターです。