【アーカイブあり】“自然がフィールドの園に育つ子どもの姿”と“リアルな親の声”を知るオンラインツアー
ページID:853156036
更新日:2020年12月10日
\自然豊かな環境で子育てしたい!/
のびのびと遊ぶ子どもたちの姿と、そこに通わせる保護者のリアルな声をお届けします!
11月17日(火曜)に開催されたオンラインセミナーをボイスメディアアプリ「voicy」にアーカイブしています。
当日視聴できなかった方もお聞きください。
(1)外遊び・はだし保育・リズム運動でしっかり体をつくる保育園(つくしんぼ保育園-長野県伊那市御園)
(2)つくしんぼ保育園の”リアルな親の声”(1)~なぜつくしんぼ保育園を選んだの?~
(3)つくしんぼ保育園の“リアルな親の声”(2)~子育てで大切にしていることは?~
(4)移住者80パーセント以上!公立唯一の信州やまほいく特化型保育園(高遠第2・第3保育園-伊那市高遠町藤沢)
(5)高遠第2・第3保育園の“リアルな親の声”(1)~家族のように触れ合える関係ができる保育園~
(6)高遠第2・第3保育園の“リアルな親の声”(2)~里山の距離の近い、地域の人が大切に思う保育園~
(7)森のようちえん・信州やまほいく特化型の野外保育園(山の遊び舎はらぺこー伊那市東春近)
(8)山の遊び舎はらぺこの“リアルな親の声”(1)~親と子どもが「はらぺこ」を選んだ理由~
(9)山の遊び舎はらぺこの“リアルな親の声”(2)~感情を出せるようになった子どもの変化~
お散歩はヤギさんと一緒
ふたつのアルプスに囲まれた伊那市
お問い合わせ
伊那市役所 企画部 地域創造課 移住定住促進係
電話:0265-78-4111(内線2251 2253)
ファクス:0265-74-1250
メールアドレス:jkz@inacity.jp
