このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 伊那に住む
  3. 伊那を知る
  4. イベント情報
  5. 伊那市の小学校&保育園・くらし体感ツアーを実施します
本文ここから

伊那市の小学校&保育園・くらし体感ツアーを実施します

ページID:334025275

更新日:2025年7月24日

市内の小学校・保育園、それぞれの学区のくらしを知る!子どもたちの様子も!

長野県伊那市の学校見学リアルツアー、【信州伊那谷×教育移住】に関心がある方や、自然豊かな環境での子育てを検討している方は必見です!

今回は、8月25日と29日の2日間 伊那市内の小学校・保育園やそれぞれの学区にある住居、暮らしにまつわる施設をめぐります。

教育移住支援員や先生たちの話を聞くことで保育園や学校の特長を知ることができ、夏休み明けの元気いっぱいな伊那の子どもたちのありのままの様子もご覧いただけます。

また、ランチタイムには先輩移住者や地域の人たちとの交流も。移動中の車内では、アテンド職員からの市内案内や、他の移住検討者との情報交換も。他の移住検討者の話を聞くと、自分にない視点でものごとを見れたり、知れたりするかもしれませんよ。

ツアー詳細

日時

8月25日(月曜日)・8月29日(金曜日) 両日とも 午前9時から午後4時頃(予定)

定員

各日 6組程度 (申し込み多数の場合は抽選による。)

内容

ツアー中は公用車での移動を予定しています。移住担当職員がアテンドし、道中、伊那市内のくらしの情報を案内します(他の参加者と乗り合い)。
(注記)立ち寄り地やスケジュールは変更になる可能性があります。
(注記)原則、終日ツアーに参加できる方を対象とします。(一部の学校等を見学したい方は、新規ウインドウで開きます。通常の学校見学をご検討ください)。

◆ 8月25日 (月曜日)

【午前】伊那小学校と移住準備住宅 → 手良小学校・手良保育園と地域コミュニティー施設
【午後】新山小学校・新山保育園と移住準備住宅

◆ 8月29日 (金曜日)

【午前】伊那西小学校と移住準備住宅 → 高遠小学校・高遠保育園と移住準備住宅
【午後】長谷小学校・長谷保育園と移住準備住宅・地域コミュニティー施設

締め切り

8月15日(金曜日)

申し込み

この現地ツアーに参加するには、事前申し込みが必要です。
お申込みは外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ながの電子申請サービスから(外部サイト)お願いいたします。

申し込みフォームの二次元コード

申し込み二次元コード

お問い合わせ

伊那市役所 企画部 地域創造課 移住定住促進係

電話:0265-78-4111(内線2251 2253)

ファクス:0265-74-1250

メールアドレス:jkz@inacity.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

イベント情報

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。