このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. くらしの情報
  3. 消費生活
  4. 消費者トラブル情報
  5. 消費者トラブル情報「ケータイ・スマホに架空請求?」
本文ここから

消費者トラブル情報「ケータイ・スマホに架空請求?」

ページID:346642520

更新日:2014年10月1日

利用した覚えがない「デジタルコンテンツ料金」の架空請求が電子メールで届いた!

相談事例

利用した覚えがない「総合情報サイト利用料」「モバイルコンテンツ利用料」「有料サイト利用料」などのデジタルコンテンツの料金の名目で電子メールが届いた。
メールには、「登録サイトの退会手続きがされていない、放置すると法的措置を行う為の身辺調査に入る。」「自宅、勤め先、第三者へ請求する場合がある。」「翌日までに問い合わせを。」等の内容が書かれています。
送信者は、コンテンツ管理会社(具体的な会社名は表示していません。)から身辺調査を依頼された会社で、会社名、担当者名、電話番号等も明記されています。
どうしたらよいかという相談が、消費生活センターへ寄せられています。

アドバイス

  • 送られたメールで、具体的な請求内容がないものはおかしいと考えましょう。
  • 登録した覚えがないサイトであれば退会をする必要はありません。
  • 「このようなメールは、無視しましょう。」あわてて連絡すると、個人情報を伝えることになります。また、連絡をとったり、1回支払ったりすると次々と請求がエスカレートします。

伊那市消費生活センター

「困ったときは悩む前に消費生活センターに相談してください。」

場所

市役所本庁舎1階 生活環境課内

相談受付

月曜日~金曜日(祝日及び年末年始を除く)
午前8時30分~午後5時(正午から午後1時を除く)

電話番号

直通(相談専用) 電話:96-8165
生活環境課 電話:78-4111(内線2211)

関連リンク

お問い合わせ

伊那市役所 市民生活部 生活環境課

電話:0265-78-4111(内線2211)

ファクス:0265-74-1260

メールアドレス:sei@inacity.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

消費者トラブル情報

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。