「みんなのこえすいぞくかん」実施レポート
ページID:473472558
更新日:2025年10月29日
ー みんなのこえをかたちに ー
令和7年7月12日(土曜)に開催された伊那まちファミフェスで、みんなの「やってみたい!やってあげたい!」を見える形にする企画を実施しました。
「みんなのこえすいぞくかん」では、子どもから大人まで「やってみたい」「やってあげたい」気持ちを魚や泡のカードに書いて展示。
青空のもと風にたなびくその声たちは「私も同じことを思っていた!」「一緒にやってみたいな」と共感を呼び、地域内だからこそ親しみを感じる新たなつながりのきっかけとなりました。


「みんなのこえすいぞくかん」の展示は、夏休み期間中に伊那図書館でも行い、それを見た人が更に感じたり伝えたかったりすることを記して貼っていきました。
そして最後は伊那市役所1階にも展示しました。
地域の子どもたちや大人たちの声。
身近な場所で、手書きでの想いを通じて、人や地域の優しい出会いや繋がりを実感したり、モノや想いがめぐる仕組みをじっくり育み、一人ひとりの暮らしやすさに繋がったら嬉しいです。


お問い合わせ
伊那市役所 企画部 地域創造課 地域ブランド推進係
電話:0265-78-4111(内線2155 2252)
ファクス:0265-74-1250
メールアドレス:jkz@inacity.jp
