第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)
ページID:297460898
更新日:2024年4月9日
令和6年度からの6年間を計画期間とした、第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)を策定しました。
詳しくは、添付PDFをご覧ください。
第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)の内容
1 保健事業実施計画(データヘルス計画)の基本的な考え方
- 背景・目的
- 計画の位置づけと基本的な考え方
- 計画期間
- 関係者が果たすべき役割と連携
- 保険者努力支援制度
2 第2期計画に係る評価及び考察と第3期計画における健康課題の明確化
1.保険者の特性
2.第2期計画に係る評価及び考察
3.第3期計画における健康課題の明確化
4.目標の設定
3 特定健診・特定保健指導の実施(法定義務)
- 第四期特定健診等実施計画について
- 目標値の設定
- 対象者の見込み
- 特定健診の実施
- 特定保健指導の実施
- 個人情報の保護
- 結果の報告
- 特定健康診査等実施計画の公表・周知
4 課題解決するための個別保健事業
1.保健事業の方向性
2.重症化予防の取組
3.高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施
4.発症予防
5.ポピュレーションアプローチ
5 計画の評価・見直し
6 計画の公表・周知及び個人情報の取扱い
参考資料
ファイルダウンロード
第3期 伊那市保健事業実施計画(データヘルス計画)(PDF:5,187KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 健康福祉部 健康推進課 保健係
電話:0265-78-4111(内線2333 2334 2335 2336 2337 2338)
ファクス:0265-74-1260
メールアドレス:ken@inacity.jp
