戸倉山(伊那富士)
ページID:855572769
更新日:2022年6月13日
戸倉山(伊那富士)について
伊那市長谷と駒ヶ根市にまたがる戸倉山(とくらやま、とぐらやま、とぐらさん)は、全長は約2キロメートルで、山頂は東峰(標高1,681m)と西峰(標高1,670m)がある双耳峰の山です。
伊那方面から見れば三角錐の富士山の形に似ていることから「伊那富士」と呼ばれ、親しまれています。昔の信仰では十蔵山と呼ばれていました。
南アルプスと中央アルプスに挟まれた伊那山地に位置するため、両大山脈を堪能できる展望に優れた名峰です。
登山道は地元有志により整備が施されています。
美しい天然樹林の中、気分爽快なトレッキングをお楽しみください。
戸倉山(伊那富士)の景色
西峰から望む中央アルプス
東峰から望む南アルプス北部
展望地点からの北アルプス
展望地点からの南アルプス南部
戸倉山登山口までのアクセスについて
林道長坂線の案内板
林道長谷高遠線の案内板
伊那市長谷市野瀬集落から林道長坂線を通り林道長谷高遠線へ抜けるルートは、降雨などの影響を受けやすく普通自動車での通行は困難な場合があります。
国道152号線の中沢峠より伊那市側に少し下った分岐から、林道長谷高遠線を利用するルートが比較的安定していますので迂回をお勧めします。
どちらの林道とも常に落石等の危険がありますので、通行の際はご注意ください。
戸倉山トレッキングマップ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 商工観光部 南アルプス課 エコパーク・ジオパーク推進係
電話:0265-98-3130
ファクス:0265-98-2029
メールアドレス:h-sgk@inacity.jp