このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 広報
  3. 市報いな
  4. 市報いな 令和7年5月号
  5. インフォメーション(令和7年5月号)
  6. お知らせ
  7. 年金ガイド(令和7年5月)
本文ここから

年金ガイド(令和7年5月)

ページID:260545179

更新日:2025年4月28日

20歳になったら国民年金

20歳から60歳未満の方は、厚生年金などに加入されている場合を除き、国民年金に加入し保険料を納めることになります。
20歳になると、日本年金機構が国民年金に加入したことをお知らせします。ただし、直前に海外から転入された場合など、加入のお知らせが届かない方は手続きが必要です。

保険料の納付方法

日本年金機構から送付される納付書で、金融機関やコンビニエンスストア、スマートフォンアプリを利用した電子決済等で納付してください。
(注記)口座振替やクレジット納付もできますので、希望される方はお申し込みください。

保険料の納付が難しいときは

収入がなく保険料の支払いが難しい場合は、学生納付特例制度(学生のみ)や納付免除・猶予などの制度があります。
詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ先

健康推進課 国民年金係・伊那年金事務所(電話76-2301)

お問い合わせ

伊那市役所 総務部 秘書広報課 広報広聴係

電話:0265-78-4111(内線2131 2132)

ファクス:0265-74-1250

メールアドレス:his@inacity.jp

本文ここまで


以下フッターです。