伊那市水道事業アセットマネジメント(資産管理)タイプ3C
ページID:796984433
更新日:2016年6月28日
伊那市水道事業は今後、給水人口の減少、節水機器の普及および大口使用者の地下水利用などにより、給水収益の減少が見込まれることに加え、現有施設の多くが順次法定耐用年数を迎えるため更新需要が増加し、更新に必要な資金の確保が難しくなることが予想されます。
そうした中、厚生労働省では平成21年7月に「水道事業におけるアセットマネジメント(資産管理)に関する手引き」を、平成26年4月に「簡易支援ツール」を作成し、全国の水道事業者に対してアセットマネジメントの実施を促してきました。
これを受け本市においても、平成26年度に「伊那市水道事業アセットマネジメント(資産管理)タイプ2C」を策定し、平成27年度にはそのタイプ2Cの精度をさらに向上させた「伊那市水道事業アセットマネジメント(資産管理)タイプ3C」を策定しました。
そのタイプ3Cの概要版および本編を掲載しますので、ダウンロードしてご覧ください。
関連ファイルダウンロード
【概要版】伊那市水道事業アセットマネジメント(資産管理)タイプ3C(PDF:529KB)
【本編】伊那市水道事業アセットマネジメント(資産管理)タイプ3C(PDF:1,397KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 水道部 水道業務課 経営係
電話:0265-78-4111(内線2621 2622)
ファクス:0265-78-6113
メールアドレス:sug@inacity.jp
