このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 市政情報
  3. 市町村合併に関すること
  4. 市町村合併推進体制整備費補助金
本文ここから

市町村合併推進体制整備費補助金

ページID:816258490

更新日:2014年10月1日

事業を行うために国より受けられる補助金の総額は、3億6千万円です。

対象となる事業

新市まちづくり計画(新市建設計画)に基づいて行う事業。
(1)統一的に業務を遂行するために必要、かつ行政運営の合理化又は効率化に資する事業
(2)行政サービス水準の確保、強化に資する事業
(3)公共施設相互間の連携の強化に関する事業
(4)人的・物的交流の促進を図るために必要な事業
(5)一体性の速やかな確立を図るために必要な事業
(6)その他総務大臣が必要と認める事業

交付期間

新市まちづくり計画の期間中(平成27年度まで)。

平成18年度で実施した事業 総額36,785千円

(1)防災ラジオ設置事業…防災行政無線の受信ラジオを自治会長へ配布。
(2)ホームページCMS導入事業…本庁・総合支所すべての課で掲載情報の作成・更新が可能なホームページの構築整備。
(3)新市誕生記念イベント…新市の誕生と市民交流を図り市の魅力を内外へアピールするイベントの実施。
(4)合併記念式典事業…合併を記念し「伊那市合併記念式典」を実施。
(5)公共施設予約システムプログラム改修事業…体育施設等の予約システムを構築し、利用者登録方法の簡素化、予約状況画面表示の改善整備。
(6)市旗作成事業…新たに制定された市章をデザインした市旗の作成。
(7)合併記念誌・映像資料作成事業…新市誕生までの足跡を記念誌と記録映像の作成。
(8)記章作成事業…新たに制定された市章をデザインした記章の作成。
(9)子ども相談窓口一本化事業…身体障害者福祉施設を改修し、専門スタッフの「子育て教育支援相談室」の設置。
(10)総合支所改修事業…旧町村の議場を地域協議会開催会場とするための改修。
(11)防災用ヘルメット整備事業…市章入りの災害対策用ヘルメットの整備。
(12)防災用ベスト整備事業…避難場所等での市職員の判別、夜間の災害用のベストの整備。

平成18年度の繰越事業で平成19年度に実施した事業 総額204,800千円

(1)防災ラジオ設置事業…防災行政無線難聴地域への防災ラジオ配布とケーブルテレビジョンを利用してFM波を放送できるよう接続を行う整備。
(2)小学校教育用パソコン整備事業…旧伊那市地域小学校へのパソコン整備。
(3)中学校教育用パソコン整備事業…リース契約の終了等に伴う機器の更新。
(4)住民対応窓口充実事業…高遠町総合支所への証明書自動交付機の設置。
(5)庁舎防災機器整備事業…災害時の情報伝達手段として対策本部会議の中継を行うカメラ等の整備。
(6)気象観測システム整備事業…特定の地域で起こる集中豪雨を集中監視できるシステムの整備。
(7)消防団運営事業…消防音楽隊の制服整備。

平成19年度に実施した事業 総額77,200千円

(1)庁内ネットワーク及び地域イントラネット再構築事業…通信手段・通信帯域の整備、機器の集中管理・セキュリティ確保の電算室の整備。
(2)観光案内看板等整備事業…案内看板、観光看板等の新市名への修正、新たな誘導看板の設置。
(3)小学校施設等改修事業…高遠北小学校体育館天上の消音パネルの撤去。
(4)長谷地域情報ネットワーク整備事業…民間委託対応への長谷地区CATVの地上デジタル化整備。

平成20年度に実施した事業 総額22,000千円

(1)住所(土地)表示変更事業…伊那地区の住所(土地)表示の変更に伴うシステムの変更。
(2)合併3周年「元気な伊那市」発信事業…合併3周年を記念し、NHK「BSのうた」の開催。
(3)小学校の耐震診断事業…耐震化未整備の学校に対する耐震診断の実施。

平成21年度に実施した事業 総額19,215千円

(1)「信州伊那高遠の四季展」開催事業…合併後初となる四季展の開催。
(2)消防音楽隊施設整備事業…機材の整備。
(3)富県小学校プール改修事業…伊那市立富県小学校プールの改修。
(4)ボランティア移送事業…高齢者の交通手段確保のための送迎車購入。

お問い合わせ

伊那市役所 企画部 企画政策課 企画政策係

電話:0265-78-4111(内線2141 2143 2144 2145)

ファクス:0265-74-1250

メールアドレス:kij@inacity.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。