ランニング関連
- クロスカントリーコース
 コース全線にウッドチップを敷設。西駒の麓、標高900メートルに位置するコースは高地トレーニングや夏季合宿に最適です。
- ランニング適地を紹介します
- 伊那市陸上競技場
 春の高校伊那駅伝発着地。日本陸上競技連盟第2種公認競技場。
- 休憩施設
 休憩施設の「ぽっ歩館」は、平地林ウッドチップクロスカントリーコースに隣接しています。
- ウッドチップランニングコース
 550m周回ウッドチップランニングコース。陸上競技場に隣接。
- 10km周回舗装サイクリング・ジョギングロード
 標高差が少なく全面舗装のコースで雨天時の練習に最適。ジョギング・サイクリングの専用道路。
- 高地トレーニング適地
 鹿嶺高原は標高1,800mで高地トレーニングに最適。

