このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 育児支援
  4. 学童クラブ
  5. 学童クラブのご案内
本文ここから

学童クラブのご案内

ページID:684520308

更新日:2024年3月26日

事業の目的

伊那市学童クラブ事業は、保護者が就労しているなどの理由で、放課後に保護する方がいない家庭の児童を安全に保護し、かつ、健やかに育成する事業です。専任の職員が児童の支援にあたり、放課後の児童たちの生活の場として、家庭的な温かい雰囲気を大切にしながら、運営しています。

利用の要件

伊那市内の小学校へ通学する1年生から6年生までの児童で、次の両方の要件を満たすことが必要です。
児童の保護者のいずれもが、次の(1)または(2)の事情に該当するため、その児童を保護する者がいない場合。(同居の家族がその児童を保護することができる場合は除く)
(1)自営または自営以外で就労することが常であること。
(2)身体・健康上の理由などにより児童を保護できないこと。
保護を必要とする児童が、病気などにより集団での保護および育成が不可能または著しく困難でないこと。
注記:学童クラブの運営に支障をきたす行動などがある場合には、退所をしていただくことがあります。

対象地域

市内15校に設置しています。(市内の学童クラブのページをご覧ください。)
基本的に利用者が通学している各小学校の通学区ですが、長期休業中及び土曜日学童クラブは限定していません。

おもな支援の内容

  1. 利用児童の出席確認、状況の把握
  2. 遊びや諸活動を通じての自主性、社会性および創造性を培う援助
  3. 健康管理、安全の確保および情緒の安定を図るための援助
  4. 保護者・家庭との日常的な連絡、情報交換
  5. 小学校との連絡
  6. 行事や活動の企画と記録
  7. 清掃、衛生管理、安全点検、片づけなど

開所日・時間

平日

原則として月曜日から金曜日までの授業日
午後3時(放課後)から午後6時(迎えは午後6時30分)まで

長期休業

  • 夏期休業(土曜日・日曜日・祝日および8月13日から8月16日を除いた夏期休業期間中)
  • 年末年始休業(土曜日・日曜日・祝日および12月29日から1月3日を除いた年末年始休業期間中)
  • 年度末休業(土曜日・日曜日・祝日を除いた年度末休業期間中)

午前7時45分から午後6時(迎えは午後6時30分)まで

土曜日

毎週土曜日(お盆・年末年始・祝日・会場校の行事日などを除く)
午前7時45分から午後6時(迎えは午後6時30分)まで
(学童クラブに入所している児童で、土曜日に保護者の就労等で保護を受けられない児童が対象)

その他

特別学童クラブを利用する際は、お昼、おやつ、水筒などを各家庭で用意してください。

使用料

  • 世帯当たりの使用料

1人目3,000円(1か月)同時入所2人目以降1,800円(1か月)の合計

  • ひとり親家庭認定世帯(ひとり親家庭の登録をしていて、児童扶養手当を受給していない方)の使用料

1人目2,400円(1か月)同時入所2人目以降1,200円(1か月)の合計(「使用料減免申請書」の提出必要。)

  • 準要保護世帯(就学援助費支給対象者・児童扶養手当受給者)免除(「使用料減免申請書」の提出必要。)
  • 生活保護世帯免除
  • 特別学童クラブ使用料上記の他に1日あたり300円がかかります。(減免措置はありません。)
  • おやつ代おおむね1,000円(1か月)

使用料の支払い

  • 使用料の納入は、口座振替を原則とします。市内全ての金融機関で引き落としが可能です。金融機関または、生涯学習課でお手続きをお願いします。

八十二銀行・アルプス中央信用金庫・上伊那農業協同組合・ゆうちょ銀行・長野銀行・長野県労働金庫・長野県信用組合

  • 入所の当初月などで、口座振替の手続きが間に合わない場合、または金融機関との取引がない場合は、市から送付する納入書により現金にて納付してください。
  • 入所日以降は、学童クラブを利用しない日も使用料が発生します。(日割りはありません)
  • 土曜日および学校の振替休日などを利用した際の使用料(一日当たり300円)は、次月の請求になりますのでご注意ください。引き落とし日は毎月末日です。(土曜日、日曜日、祝日の場合、その後の金融機関営業日)

入所手続

申請書類

生涯学習課または入所希望の学童クラブへ次の書類を提出してください。
学童クラブに入所できるようになるまで、2週間程度かかります。必要書類を全て揃えて、入所希望日の2週間前までに提出してください。
1「入所申請書」(児童1人に1枚)
2「就労証明書」(保育園入所申請時の写しでも可。)(父母各1枚)
自営業の場合は「事業開業届」の写し、または直近の確定申告書の写しが必要。
3「祖父母等が保育できない申立書」(市内在住で75歳以下の祖父母がいる場合)(世帯で1枚)

  • 長期休業のみの利用の場合は、別途申し込みが必要です。長期休業前にご案内します。
  • 退所する場合は、前月の20日までに「退所申請書」を提出してください。月の途中の退所であっても、月額使用料は発生します。日割りはありません。
  • 入所申請事項(住所・氏名等)に変更があった場合は、「申請事項変更届」を提出してください。勤務先の変更があった場合は、「就労証明書」も必ず添付してください。

事前見学

初めて利用する児童は、保護者同伴での見学が必要です。学童クラブに電話で予約して、見学をお願いします。

緊急時などの対応

児童のけがや病状の急変、その他緊急事態が生じたときは、速やかに児童の保護者に連絡するなどの対応をします。

災害への対応

災害に備え、避難経路の作成、小学校との連携を確認し、定期的に避難、救助その他必要な訓練を行います。

職員の職種

学童クラブ指導員は、保育士・教員・幼稚園教論・放課後児童支援員の有資格者と、協力員で構成しています。

「学童クラブ」の関係条例

関連ファイルダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ

伊那市役所 教育委員会 生涯学習課 青少年係

電話:0265-78-4111(内線2722 2723)

ファクス:0265-72-4142

メールアドレス:sgs@inacity.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

学童クラブ

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。