宅配便による小型家電の回収を行っています
ページID:175356862
更新日:2025年4月23日
ごみの減量化と資源の有効活用のため、市役所本庁舎や伊那図書館などで使用済み小型家電のボックス回収を行っています。
これに加えて、民間事業者と連携して宅配便による回収を行っております。
回収料金は?
3辺の合計が140センチメートル以内の箱に入れば、何点入れても1箱あたり1,680円(税抜き)です。
ただし、重さは20キログラム以内です。
また、パソコンが含まれると無料になります。
なお、2箱目以降は1箱1,680円(税抜き)となります。
回収の流れは?
宅配便による回収は、国の認定事業者であるリネットジャパン株式会社が行っているサービスです。
回収の流れは次のとおりです。
- リネットジャパンのホームページで申し込みます。
- 段ボール箱等に使用済み小型家電を入れます。
- 佐川急便が、ご希望の日時に回収に伺います。
段ボール箱は、3辺合計140センチメートル以内のものをご自身で用意してください。
申し込み、宅配便回収の詳細については、リネットジャパンのホームページをご覧ください。
お問い合わせ
伊那市役所 市民生活部 生活環境課 環境衛生係
電話:0265-78-4111(内線2214 2215 2213)
ファクス:0265-74-1260
メールアドレス:sei@inacity.jp
