マイナンバーカード平日時間外・休日交付のお知らせ
ページID:852598389
更新日:2025年3月5日
令和7年3、4月の平日時間外・休日交付の日時をお知らせします。
平日の業務時間内に受け取りに来られない方、カードの申請、更新、ロック解除などのために、次のとおり平日時間外及び休日窓口を開設します。
手続きでお待ちいただく時間をできるだけ短くするため、電話予約制とさせていただいています。
予約時間にお越しくださるようお願いします。
また、システムの保守作業等で、日程が変更になる場合もありますのでご了承ください。
受取予約キャンセルの場合
マイナンバーカード交付受取予約専用電話0265-96-8116までご連絡ください。
休日交付日
交付日 | 時間 |
---|---|
3月8日(土曜日) | 午前9時から正午まで |
4月6日(日曜日) |
午前9時から正午まで |
4月19日(土曜日) | 午前9時から正午まで |
新しい日程が決まり次第お知らせします。
時間外交付日
なし |
新しい日程が決まり次第お知らせします。
必要書類等
- マイナンバーカード(個人番号カード)交付のご案内
- 個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書(はがき大の用紙)
- 個人番号カード・電子証明書暗証番号設定依頼書兼個人番号カード送付先情報登録申請書
- 通知カード(マイナンバーカードの更新で受け取りの方はありません。)
- 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ。顔写真の有り無しを問いません。また、有効期限切れのものも含みます。)
- 本人確認書類
1.官公署が発行した顔写真入りの身分証明書 | 2.写真入りでない本人確認書類 |
---|---|
運転免許証 | 健康保険証 |
運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付したもの) | 介護保険証 |
パスポート | 福祉医療受給者証 |
住民基本台帳カード(写真入りで有効期限切れでないもの) | 年金手帳 |
在留カード | 学生証 |
特別永住者証明書 | 社員証 |
身体障害者手帳 | 診察券(生年月日の記載のある手書きでないもの)など |
療育手帳 など |
- 「1.官公署が発行した顔写真入りの身分証明書」1点。
- 官公署が発行した写真入りの身分証明書をお持ちでない方は、「2.写真入りでない本人確認書類」から2点をお持ちください。
お問い合わせ
伊那市役所 市民生活部 市民課
電話:0265-78-4111(内線2225)
ファクス:0265-74-1260
メールアドレス:sim@inacity.jp
