このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. くらしの情報
  3. 生涯学習・文化
  4. 生涯学習
  5. 令和7年度伊那市二十歳のつどいを開催します
本文ここから

令和7年度伊那市二十歳のつどいを開催します

ページID:652396590

更新日:2025年7月22日

令和7年度伊那市二十歳はたちのつどいについて、次の日程で開催します。
対象者の方には招待状をお送りします。

開催日程

令和7年8月14日(木曜日)

午後3時から

  • 手良地区(手良公民館てらとぴあ)

令和7年8月15日(金曜日)

午前10時から

  • 竜東地区(ニシザワいなっせホール)
  • 富県地区(富県公民館ふるさと館)
  • 美篶地区(美篶公民館きらめき館)
  • 東春近地区(東春近公民館ふれあい館)
  • 西箕輪地区(西箕輪公民館ぬくもり館)
  • 西春近地区(西春近公民館)

午後2時から

  • 竜西地区(ニシザワいなっせホール)

令和8年1月1日(木曜日・祝日)午後2時から

  • 長谷地域(長谷公民館)

令和8年1月2日(金曜日)午前10時から

  • 高遠町地域(高遠町総合福祉センターやますそ)

対象者

伊那地域

平成16年4月2日から平成17年4月1日に生まれた方で、次のいずれかに該当する方

  • 令和7年5月1日時点で伊那市に住所のある方
  • 伊那地域の中学校(伊那中学校、東部中学校、西箕輪中学校、春富中学校)を令和元年度に卒業した方(現在伊那市に住所のない方も対象です。)

高遠町地区、長谷地域

平成17年4月2日から平成18年4月1日に生まれた方で、次のいずれかに該当する方

  • 令和7年5月1日時点で伊那市に住所のある方
  • 高遠町、長谷地域の中学校(高遠中学校、長谷中学校)を令和2年度に卒業した方(現在伊那市に住所のない方も対象です。)

当日の服装について

式典には簡素な服装でご出席ください。

お問い合わせ

伊那市役所 教育委員会 生涯学習課 生涯学習文化振興係

電話:0265-78-4111(内線2721 2722 2723)

ファクス:0265-72-4142

メールアドレス:sgs@inacity.jp

本文ここまで


以下フッターです。