使用開始と中止、または使用者変更
ページID:659287186
更新日:2025年3月7日
伊那市の管理する上下水道の使用に関するお手続きについてお知らせします。
使用開始のお手続き
- 窓口の場合は、使用開始日の2営業日前、Web申込みの場合は3営業日前までに
- ご本人または代理人が
- 伊那市上下水道料金センター(市役所1階)にご来所ください
(電話での受付は仮受付ですので、使用開始日から10日以内に必ずご来所ください。)
注記:上下水道開閉栓Web(ウェブ)申込サービスを利用する場合はご来所不要です。
開栓手数料
- 2,000円をいただきます。
(免除基準があります。詳しくは添付資料をご覧ください。)
提出書類等
- 上下水道使用開始・使用者変更届(窓口にもご用意しています。)
- 料金等をお支払いいただく金融機関の通帳と届出印
注意事項
- 無断使用の場合には過料をいただきます。
- 使用開始時は、その月の使用日数が16日以上なら1ヵ月分、15日以下なら0.5ヵ月分として基本料金が発生します。
使用中止のお手続き
- 窓口の場合は、使用中止日の2営業日前、Web申込みの場合は3営業日前までに
- ご本人または代理人が
- 伊那市上下水道料金センター(市役所1階)にご来所ください
(電話での受付は仮受付ですので、使用中止日から10日以内に必ずご来所ください。)
注記:上下水道開閉栓Web(ウェブ)申込サービスを利用する場合はご来所不要です。
提出書類
- 上下水道使用中止届(窓口にもご用意しています。)
注意事項
- いかなる場合でもさかのぼりでの中止は受け付けません。
- 使用中止時は、その月の使用日数が16日以上なら1ヵ月分、15日以下なら0.5ヵ月分として基本料金が発生します。
使用者変更のお手続き
- 窓口の場合は、使用開始日の2営業日前、Web申込みの場合は3営業日前までに
- ご本人または代理人が
- 伊那市上下水道料金センター(市役所1階)にご来所ください
(電話での受付は仮受付ですので、使用者変更日から10日以内に必ずご来所ください。)
提出書類
- 上下水道使用開始・使用者変更届(窓口にもご用意しています。)
注意事項
- 新使用者の了承が確認できない場合はお手続きできません。
戸別合併処理浄化槽(市が設置及び管理を行う浄化槽)をお使いの方のお手続き
使用(開始・休止・廃止・再開)について、別途届け出が必要となりますので、「戸別合併処理浄化槽使用(開始・休止・廃止・再開)届」をご提出ください。
受付窓口
- 伊那市上下水道料金センター
場所:市役所1階西側
電話:0265-78-5125
ファックス:0265-78-5630
(上下水道使用に関する全ての手続きができます。)
受付時間
- 午前8時30分から午後5時15分まで
休日
- 土曜日、日曜日、国民の祝日、12月29日から1月3日まで
関連ファイルダウンロード
お問い合わせ
伊那市役所 水道部 水道業務課 料金係
電話:0265-78-4111(内線2611 2612)
ファクス:0265-78-6113
メールアドレス:sug@inacity.jp
