上下水道開閉栓Web(ウェブ)申込サービス
ページID:128427298
更新日:2024年6月3日
令和5年3月6日から上下水道開閉栓Web(ウェブ)申込サービスが新しくなりました。
また、旧申込サービス(外部サイト)は閉鎖しておりますので御利用できません。
動作環境
本サイトは、以下のOS・ブラウザで動作確認をおこなっています。
なお、以下の条件を満たしていても、イントラネット等のお客さま固有の環境によって、ご利用になれない場合がございます。あらかじめご了承ください。
- Windows:Internet Explorer最新版、Microsoft Edge最新版、Firefox最新版、Chrome最新版
- Macintosh:Safari最新版、Firefox最新版、Chrome最新版
- Android、iOS:最新版
送信元メールアドレス
システムでの受付後に仮申込のお知らせ、上下水道料金センターでの受付確認後に受付完了のお知らせをメールでお送りします。次のメールアドレスから受信できるよう設定してください。
ina-water@gccjs.co.jp
利用可能なお手続き
3営業日後から3か月後までの開栓、閉栓のお申し込みが利用可能です。
利用時間
メンテナンスを除き曜日、時間を問わず利用可能です。
(土日・祝日や夜間など伊那市上下水道料金センターの営業時間外でも申込可能です。)
伊那市上下水道開閉栓Web(ウェブ)申込サービス(外部サイト)
注記:使用開始、中止日の3営業日前以降はWeb(ウェブ)では申込みできませんので、伊那市上下水道料金センターへご相談ください。
使用開始(開栓)のお手続き
開栓後の初回請求時に開栓手数料2,000円を合わせてご請求いたします。
料金支払方法の口座振替(新規)を選択された方には口座振替依頼書をポスト等へ投函いたしますのでお手続きをお願いします。
口座振替・自動払込の利用可能な金融機関
- 八十二銀行(県内・外)
- アルプス中央信用金庫
- 長野銀行
- 上伊那農業協同組合
- 長野県信用組合
- 長野県労働金庫
- ゆうちょ銀行
伊那市上下水道開閉栓Web(ウェブ)申込サービス(外部サイト)
注記:使用開始日の3営業日前以降はWeb(ウェブ)では申込みできませんので、伊那市上下水道料金センターへご相談ください。
使用中止(閉栓)のお手続き
受付完了後、現金支払を選択された方には、転居先に精算分の納付書を郵送しますので、金融機関等にてお支払いをお願いします。
伊那市上下水道開閉栓Web(ウェブ)申込サービス(外部サイト)
注記:使用中止日の3営業日前以降はWeb(ウェブ)では申込みできませんので、伊那市上下水道料金センターへご相談ください。
戸別合併処理浄化槽(市が設置及び管理を行う浄化槽)をお使いの方のお手続き
使用(開始・休止・廃止・再開)について、別途届け出が必要となりますので「戸別合併処理浄化槽使用(開始・休止・廃止・再開)届」をご提出ください。
お問い合わせ
伊那市役所 水道部 水道業務課 料金係
電話:0265-78-4111(内線2611 2612)
ファクス:0265-78-6113
メールアドレス:sug@inacity.jp
