「伊那市文化財保存活用地域計画」が認定されました
ページID:877925718
更新日:2024年7月26日
令和6年7月19日(金曜日)に開催された文化庁文化審議会文化財分科会の答申を受けて、文化庁長官より伊那市文化財保存活用地域計画が認定されました。
文化財保存活用地域計画
「文化財保存活用地域計画」は、各市町村が取り組んでいく目標や取組の具体的な内容を記載した、文化財の保存・活用に関するマスタープラン兼アクション・プランです。
文化財の保存・活用に関して、将来的なビジョンや具体的な事業等の実施計画を定め、計画的に取組を進めることで、継続性・一貫性のある文化財の保存・活用が一層促進されます。また、文化財行政の取組の方向性を示すと共に広く周知し、民間団体や地域住民、行政が一体となって、より充実した文化財の保存・活用を図っていくことが可能となります。
「文化財保存活用地域計画」について(文化庁HP)(外部サイト)
伊那市文化財保存活用地域計画
伊那市文化財保存活用地域計画は、令和7年度から令和16年度までの10年間の計画で、基本理念に「輝く未来を築くため、自然豊かな伊那市で育まれた歴史文化を「知る」、「守る」、「活かす」」を掲げ、3つの基本目標と94の措置を設定しました。また、5つの関連文化財群と4つの重点区域を設定し、今後、計画に基づき、多様な文化財の確実な保存と積極的な活用を図っていきます。
伊那市文化財保存活用地域計画 全体(PDF:24,833KB)
伊那市文化財保存活用地域計画(表紙、例言、目次、序章)(PDF:3,223KB)
伊那市文化財保存活用地域計画(第1章)(PDF:4,693KB)
伊那市文化財保存活用地域計画(第2章)(PDF:8,177KB)
伊那市文化財保存活用地域計画(第3章)(PDF:6,915KB)
伊那市文化財保存活用地域計画(第4章)(PDF:2,045KB)
伊那市文化財保存活用地域計画(第5章)(PDF:669KB)
伊那市文化財保存活用地域計画(第6章)(PDF:1,900KB)
伊那市文化財保存活用地域計画(第7章)(PDF:1,446KB)
伊那市文化財保存活用地域計画(第8章)(PDF:4,286KB)
伊那市文化財保存活用地域計画(第9章)(PDF:2,291KB)
伊那市文化財保存活用地域計画(第10章、裏表紙)(PDF:965KB)
伊那市文化財保存活用地域計画 資料編(PDF:2,999KB)
伊那市文化財保存活用地域計画 概要版(PDF:1,588KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市教育委員会 生涯学習課 文化財係
電話:0265-78-4111(内線2722 2725)
ファクス:0265-72-4142
メールアドレス:sgs@inacity.jp