美和診療所
ページID:314672586
更新日:2025年1月6日
美和診療所
伊那市国保美和診療所
所在地
伊那市長谷非持566番地
電話
電話:0265-98-2017
診療医師
岡部竜吾
診療科目
内科・外科
診療日
毎週月曜日から金曜日
(第2・第4金曜日、祝日は休診、第1・第3・第5金曜日午後休診)(臨時休診あり)
外来受付時間
午前8時30分から11時30分、午後2時から4時30分 (水曜日のみ午後5時45分まで受付)
(金曜日は午前のみ受付)
予約なしで受診される方は、必ず診療所へ事前に電話をしてご確認ください。
発熱外来及び新型コロナウイルス等の感染予防のための対応
〇発熱外来での対応
受診希望の方は事前に電話連絡をお願いします。追って受診時間・受診方法等を連絡させていただきます。(直接お越しいただいても改めてお越しいただくことになります。)
新型コロナウイルス・インフルエンザの診断は鼻咽腔から拭った検体の抗原検査を行ないます(唾液検査は行ないません)。
当院では、風邪・発熱患者様の時間的・空間的隔離をさせていただきます。
〇国保美和診療所では新型コロナウイルス等の感染予防のため、以下のとおりの対応をしています。ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いします。
- 待合室へは人数を制限して入っていただき、互いの距離を取らさせていただきます。お呼びするまでは車内等でお待ちいただく場合があります。また、お待ちいただく間に電話で病歴をお聞きすることがあります。
- 病状によっては時間を指定して診察させていただきます。そのためお待ちいただくことや、出直していただくことがあります(当院ではかぜの患者様の時間的、空間的隔離を行っています)。
- 少しでもかぜ症状のある方は、事前に電話にてお知らせください。
- マスクの着用をお願いします。
医療情報取得加算について
当院ではオンライン資格確認について下記のとおり整備を行なっており、医療情報取得加算を算定しております。
- オンライン資格確認を行なう体制を有しています。
- 受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行ないます。
- マイナ保険証の利用を通じて患者様の診療情報を取得・活用する事により、質の高い診療を実施します。
【医療情報取得加算】
- 初診
マイナ保険証の利用なし・・・3点
マイナ保険証の利用あり・・・1点
- 再診
マイナ保険証の利用なし・・・2点
マイナ保険証の利用あり・・・1点
1月の休診について
1月10日(金曜日)、24日(金曜日)、31日(金曜日)の終日。
1月17日(金曜日)の午後。
駐車場
駐車場有り
駐車可能台数15台
関連ファイルダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 保健福祉部 健康推進課 診療所係
電話:0265-78-4111(内線2346)
ファクス:0265-74-1260
メールアドレス:ken@inacity.jp