伊那市国土強靭化地域計画
ページID:444856760
更新日:2022年5月30日
伊那市国土強靭化地域計画(平成31年03月31日)及び事業一覧を公開します
解説
国では、東日本大震災などの大規模自然災害の経験を通じて、減災対策及び迅速な復旧復興に資する施策を総合的かつ計画的に実施することを重要課題として、平成25年12月に「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靭化基本法」を制定、施行し、平成26年6月には、「国土強靭化基本計画」を策定しました。
伊那市では、市民の命を守ることを最優先に、大規模自然災害が発生しても、機能不全に陥らせない、迅速な復旧復興が可能な、強靭な地域づくりを推進するため、「伊那市国土強靭化地域計画」を策定しました。
市では、いかなる大規模災害が発生しても、次の4つの基本目標の実現を目指し、国土強靭化の取組みを推進します。
1 人命の保護が最大限図られること
2 市及び地域の重要な機能が致命的な障害を受けず維持されること
3 市民の財産及び公共施設に係る被害の最小限化
4 迅速な復旧復興
本編
01 伊那市国土強靭化地域計画【本編】(平成31年(2019年)03月31日)(PDF:3,479KB)
02 伊那市国土強靭化地域計画【事業】(令和04年(2022年)03月31日)(PDF:1,754KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 総務部 危機管理課
電話:0265-78-4111(内線2051)
ファクス:0265-74-1250
メールアドレス:kka@inacity.jp
