避難小屋
ページID:757815690
更新日:2025年7月14日
避難小屋の使い方
- ゴミは必ず持ち帰ってください。
- 使用したものはすべて元に戻し、清掃を行ってから退出してください。
- 全館禁煙です。
- 火気の取り扱いには十分注意してください。また、小屋内で直火を使うことはできません。
- 予約はいりません。他に使用者がいる場合は、譲り合ってお使いください。
- 風雨が中に吹き込まないようしっかりと戸締りをしてください。
- トイレはありません。携帯トイレを持参するなど周辺の環境保全に努めてください。なお、薮沢小屋は「薮沢小屋携帯トイレの使い方について」を参照してください。
薮沢小屋
薮沢小屋
場所
大滝ノ頭(5合目)から薮沢新道を馬の背ヒュッテ方面へ約50分
開設期間
7月上旬から10月上旬まで
(期間外はルート閉鎖)
トイレ
その他
開設期間中、管理人が不定期滞在しています。
六合目小屋
場所
甲斐(東)駒ヶ岳から鋸岳方面に約1時間20分
開設期間
通年
松峰小屋
場所
柏木登山口から地蔵尾根を仙丈ケ岳方面に約5時間
開設期間
通年
お問い合わせ
伊那市役所 商工観光部 南アルプス課
電話:0265-98-3130
ファクス:0265-98-2029
メールアドレス:h-sgk@inacity.jp
