このページの先頭です

サイトメニューここまで
  1. トップページ
  2. くらしの情報
  3. 環境
  4. お知らせ
  5. エコドライブを始めよう
本文ここから

エコドライブを始めよう

ページID:151081302

更新日:2014年10月1日

エコドライブとは

やさしい発進を心がけたり、無駄なアイドリングをやめるなどして燃料の節約に努め、温室効果ガスや大気汚染物質の排出量を減らす運転のことです。

エコドライブのメリット

  • 自動車などから排出される温室効果ガスや大気汚染物質の削減になります。
  • 無駄に燃料を消費しないのでお財布にやさしくなります。
  • ゆとりをもって運転することで交通安全につながります。

エコドライブの取組み

伊那市では、「エコドライブ普及推進協議会」が挙げている『エコドライブ10のすすめ』を推奨していきます。

エコドライブ10のすすめ

1.ふんわりアクセル『eスタート』

「発進するときは、穏やかにアクセルを踏んで発進しましょう(最初の5秒で、時速20km程度が目安です)。」

2.車間距離にゆとりをもって、加速・減速の少ない運転

「走行中は、一定の速度で走ることを心がけましょう。」

3.減速時は早めにアクセルを離そう

「信号が変わるなど停止することがわかったら、早めにアクセルから足を離しましょう。」

4.エアコンの使用は適切に

「冷房が必要なときは、車内を冷やし過ぎないようにしましょう。」

5.ムダなアイドリングはやめよう

「待ち合わせや荷物の積み下ろしなどによる駐停車の際は、アイドリングはやめましょう。」

6.渋滞を避け、余裕をもって発進しよう

「出かける前に、渋滞・交通規制などの道路交通情報や、地図・カーナビなどを活用して、行き先やルートをあらかじめ確認し、時間に余裕をもって出発しましょう。」

7.タイヤの空気圧から始める点検・整備

「タイヤの空気圧チェックを習慣づけましょう。定期的に点検・整備を実施しましょう。」

8.不要な荷物はおろそう

「運ぶ必要がない荷物は車からおろしましょう。また、車の燃費は空気抵抗にも敏感です。スキーキャリアなどの外装品は、使用しないときには外しましょう。」

9.走行の妨げとなる駐車はやめよう

「迷惑駐車は、他の車の燃費を悪化させるばかりか、交通事故の原因にもなりますのでやめましょう。」

10.自分の車の燃費を把握しよう

「自分の車の燃費を把握することを習慣にしましょう。」

関連リンク

お問い合わせ

伊那市役所 市民生活部 生活環境課 環境政策係

電話:0265-78-4111(内線2211 2212)

ファクス:0265-73-4151

メールアドレス:sei@inacity.jp

本文ここまで


以下フッターです。