伊那市太陽エネルギー利用設備設置補助金
ページID:731208795
更新日:2023年11月13日
要綱及び様式を更新しました。(2023年5月12日更新)
令和5年度は5月17日(水曜日)から募集を開始します。(2023年5月15日更新)
事業所用の太陽光発電設備設置補助金は受付を停止します。(2023年5月25日更新)
太陽熱利用システム設置補助金は受付を停止します。(2023年6月1日更新)
太陽熱利用システム設置補助金の受付を再開します。(2023年9月15日更新)
事業所用の太陽光発電設備設置補助金の受付を開始します。(2023年11月13日更新)
伊那市太陽エネルギー利用設備設置補助金の概要
既存住宅又は事務所への太陽エネルギー利用設備の設置等に要する経費について、予算の範囲内で補助金を交付します。
注記:この補助事業は、環境省が令和4年度に創設した「地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(重点対策加速化事業)」に採択された事業です。
地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(重点対策加速化事業)に伊那市の事業が選ばれました
事業名称及び事業概要等
事業名称
伊那から減らそうCO2!!促進事業
事業概要等
交付対象者や、対象となる設備や経費、補助金額等は以下のページでご確認ください。
伊那から減らそうCO2!!促進事業~太陽と森林の恵みで電気や熱を自給自足!!~
交付要綱及び要件等
伊那市太陽エネルギー利用設備設置補助金交付要綱【New】(PDF:346KB)
要綱の改正、手引き及びご案内を更新しました。(令和5年5月10日現在)
様式
様式名 | Word形式 | PDF形式 |
---|---|---|
様式第1号 交付申請書 | ![]() |
![]() |
様式第1号の2 伊那市太陽エネルギー利用設備設置補助金の申請にかかる確認表 | ![]() |
|
様式第2号 承諾書 | ![]() |
![]() |
様式第4号 事業変更等承認申請書 | ![]() |
![]() |
様式第6号 実績報告書 | ![]() |
![]() |
様式第8号 交付請求書 | ![]() |
![]() |
様式第9号 財産処分承認申請書 | ![]() |
![]() |
余剰電力売電申込票 | ![]() |
注記:「余剰電力売電申込票」については、記入後、丸紅伊那みらいでんきに直接ご提出ください。
注記:様式第6号 実績報告書の添付書類として定める保証書については、発行までに時間がかかることもあるため、
暫定的に保証書発行の申請申込書類のコピーを添付いただいても結構です。なお、保証書が発行され次第、
保証書のコピーをご提出ください。
その他
・必ず交付申請を行い、交付決定を受けた後に着工してください。
・設備設置後からエネルギー削減効果等について報告していただきます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ
伊那市役所 市民生活部 生活環境課 環境政策係
電話:0265-78-4111(内線2211 2212)
ファクス:0265-73-4151
メールアドレス:sei@inacity.jp
