センジョウスゲを絶滅から守りましょう
ページID:157775690
更新日:2022年1月31日
絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律施行令が改正されました
伊那市長谷に分布するセンジョウスゲが、国内希少野生動植物種に追加指定されました。
国内希少野生動植物種とは、国内に生息・生育する絶滅のおそれのある野生動植物の中で、人為の影響により存続に支障をきたす事情が生じていると判断される種が指定されています。
国内希少野生動植物種は捕獲等及び譲渡し等が禁止されています。
ただし、学術研究や繁殖、教育、調査を目的とした採取や譲渡し等は許可される場合があります。これらを行う場合は環境省への申請が必要です。
もし違反した場合、個人では5年以下の懲役または500万円以下の罰金、法人では1億円以下の罰金が科されます。
禁止行為
・捕獲、採取、殺傷(絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律(以下法)第9条)
・譲渡、譲受け、引渡し、引取り(法第12条)
・輸出、輸入(法第15条)
・陳列、広告(法第18条)
お問い合わせ
伊那市役所 市民生活部 生活環境課 ゼロカーボン環境政策係
電話:0265-78-4111(内線2211 2212)
ファクス:0265-73-4151
メールアドレス:sei@inacity.jp
